冬休みの宿題に書き初めがあります。
これが、コナン以上にユーウツで・・・
ワタクシが
年末にいくらコナンに言ってもやらないので、結局、正月に入ってからになってしまいました
書道教室に通って2年になりますが、まだ、毛筆に至らず、硬筆のみのコナン。
硬筆が、ある一定以上のレベルにならないと筆を握らせてもらえないそうなんですが
それにしても、いつになったら、毛筆が出来るようになるのか
そんなレベルのコナンの習字の宿題は、困難を極めるのであります
何を書くのか聞いてみれば、「初日の出」
と言い出しました。
「もっと、簡単な文字にしたら?」と言うと、
「4年生ですから~
」だそうです。
そして、始まった書き初め。
まず、筆の持ち方がなっちゃいません
そして、1枚の半紙の中に4文字入れないといけないのに、
「初」の字で半紙の半分を使ってしまいました
「筆の持ち方が違~う
」
「漢字の へん と つくり のバランスを考えなさい
」
いくら言っても、同じことを繰り返すコナン。
それだけじゃなく、もちろん、口答えしてきます。
「漢字は へん より つくり の方が大きいって言うてるやろ
」
「ボク、辞書見たけど、つくりの方が大きかったっ
」
「じゃあ、辞書を持ってきなさいよ
」
そして、辞書を開いて『初』の字の大きさを計りました。
へん 5mm、つくり 7mmでした。
「ほぉ~ら
つくりの方が大きいやろ
お母さんに口答えするなんて、10年早いわ
」
とは言え、コナンもクセモノで、何度言っても筆の持ち方も、払いも止めもなっちゃいません。
「何度も同じことを言わせるなーっ
」
根が体育会系なワタクシ、段々スイッチが入っていきました。
ぶっちゃけ、ワタクシはコナンのようなコに、モノを教えるのは向いてないんです
「毎回、筆の持ち方を注意させるなーっ
2度言わへんで
」
その後は、コナンが筆を持つ度にパシコーン
とおでこに小筆が飛びました。
「1回、止める
」
「そこで、払う
」
ワタクシのゲキが飛び、コナン、半べそ
をかきはじめました。
「泣くのは全部終わってから
涙で字が見づらくなるやろ
」
2人のやり取りを見て、夫とジナンがゲラゲラと笑い出しました。
「そこ
笑うな
こっちは真剣なんじゃ
」
全く、失礼な人たちです
そして、ワタクシのゲキが飛ぶ中、コナンの集中力もここまで、と言う所で
書き初めは終わりました。
正直、出来はもひとつですが、仕方ありません。
ワタクシもコナンも既にクタクタなもんで
こうして、正月早々、宿題を一つ終わらせたのでした。
やれやれ・・・





人気ブログランキング参加中
ポチ♪とクリックをお願いしま~す
ジナンの熱は、36℃台後半になりました。
完知までもう少しかかりそうです。
これが、コナン以上にユーウツで・・・


年末にいくらコナンに言ってもやらないので、結局、正月に入ってからになってしまいました

書道教室に通って2年になりますが、まだ、毛筆に至らず、硬筆のみのコナン。
硬筆が、ある一定以上のレベルにならないと筆を握らせてもらえないそうなんですが
それにしても、いつになったら、毛筆が出来るようになるのか

そんなレベルのコナンの習字の宿題は、困難を極めるのであります

何を書くのか聞いてみれば、「初日の出」

「もっと、簡単な文字にしたら?」と言うと、
「4年生ですから~

そして、始まった書き初め。
まず、筆の持ち方がなっちゃいません

そして、1枚の半紙の中に4文字入れないといけないのに、
「初」の字で半紙の半分を使ってしまいました

「筆の持ち方が違~う


「漢字の へん と つくり のバランスを考えなさい

いくら言っても、同じことを繰り返すコナン。
それだけじゃなく、もちろん、口答えしてきます。
「漢字は へん より つくり の方が大きいって言うてるやろ

「ボク、辞書見たけど、つくりの方が大きかったっ

「じゃあ、辞書を持ってきなさいよ

そして、辞書を開いて『初』の字の大きさを計りました。
へん 5mm、つくり 7mmでした。
「ほぉ~ら


お母さんに口答えするなんて、10年早いわ

とは言え、コナンもクセモノで、何度言っても筆の持ち方も、払いも止めもなっちゃいません。
「何度も同じことを言わせるなーっ


根が体育会系なワタクシ、段々スイッチが入っていきました。
ぶっちゃけ、ワタクシはコナンのようなコに、モノを教えるのは向いてないんです

「毎回、筆の持ち方を注意させるなーっ


その後は、コナンが筆を持つ度にパシコーン

「1回、止める

「そこで、払う

ワタクシのゲキが飛び、コナン、半べそ

「泣くのは全部終わってから


2人のやり取りを見て、夫とジナンがゲラゲラと笑い出しました。
「そこ



全く、失礼な人たちです

そして、ワタクシのゲキが飛ぶ中、コナンの集中力もここまで、と言う所で
書き初めは終わりました。
正直、出来はもひとつですが、仕方ありません。
ワタクシもコナンも既にクタクタなもんで

こうして、正月早々、宿題を一つ終わらせたのでした。
やれやれ・・・









ジナンの熱は、36℃台後半になりました。
完知までもう少しかかりそうです。