早いもので、1学期も残すところ、あと1週間となりました。
予想に反して、コナン、交流学級で頑張って授業を受けています。
その代わり、支援学級の行事などはお休みしています。
それが良いことなのか悪いことなのか、ワタクシにはちょっと判断つきかねますが、
コナンが交流学級で一生懸命頑張っているのはよく分かっていますし、
今度の支援学級の担任の先生は、何が何でも参加
というお考えではないようなので、
支援学級の行事はお休みしています。
でも、学期末の最大の行事、
カレー屋さん
には参加する、と先生に言ったそうです。
コナンもカレー屋さんには特別な思いがあるんだなぁ・・・と思っていたら、
本番以外の準備などには、一切参加しないと言ってるんだとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
カレー屋さん本番は、他クラスの授業が終わってから始まるんですね。
あぁ
そういうことかぁ
と合点が行ったハハでございます。
支援学級のカレー屋さんには、ソーシャルスキルを身に付ける、という課題があります。
お客様(先生方)から注文を受ける。
カレー代金をいただいて、おつりを渡す。
オーダーされた商品をお客様に提供する。
全注文件数を計算する。
などなど、将来、仕事をする時に役に立つようなことがたくさん詰まった
支援学級のカリキュラムなのです。
ですから、準備段階から大切なお仕事なのですよ。
さすがに全カリキュラム参加は、交流学級の授業への参加が難しくなるので、
前日のリハーサルだけでも参加してほしい、と担任は思っていらっしゃるようです。
ワタクシとしては、リハーサルだけでいいの
って感じですが、
今のコナンには、そのリハーサルに参加するのもイヤなようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
毎度の如く、自宅でのコナン懐柔作戦が始まりました(笑)
1年生の頃から、割と支援学級の行事には出たがらないコナンだったので、
自宅でも言い聞かせることが多かったんですね。
毎回、その行事に参加することの大切さを説き、呪文のように「出ろ~。出ろ~。」
と繰り返すんです(爆)
今までは、これをやると、前日まで渋っているものの、当日にはしぶしぶ参加、
というパターンが出来ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、今回はちょっと手ごわいかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と思いつつ、そんなことはおくびにも出さずに、
毎日、コナンに「出ろ~
出ろ~
」と呪文のように言い聞かせている
こにゃんこなのでしたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
さぁ、どうなりますやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
予想に反して、コナン、交流学級で頑張って授業を受けています。
その代わり、支援学級の行事などはお休みしています。
それが良いことなのか悪いことなのか、ワタクシにはちょっと判断つきかねますが、
コナンが交流学級で一生懸命頑張っているのはよく分かっていますし、
今度の支援学級の担任の先生は、何が何でも参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
支援学級の行事はお休みしています。
でも、学期末の最大の行事、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
コナンもカレー屋さんには特別な思いがあるんだなぁ・・・と思っていたら、
本番以外の準備などには、一切参加しないと言ってるんだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
カレー屋さん本番は、他クラスの授業が終わってから始まるんですね。
あぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
支援学級のカレー屋さんには、ソーシャルスキルを身に付ける、という課題があります。
お客様(先生方)から注文を受ける。
カレー代金をいただいて、おつりを渡す。
オーダーされた商品をお客様に提供する。
全注文件数を計算する。
などなど、将来、仕事をする時に役に立つようなことがたくさん詰まった
支援学級のカリキュラムなのです。
ですから、準備段階から大切なお仕事なのですよ。
さすがに全カリキュラム参加は、交流学級の授業への参加が難しくなるので、
前日のリハーサルだけでも参加してほしい、と担任は思っていらっしゃるようです。
ワタクシとしては、リハーサルだけでいいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今のコナンには、そのリハーサルに参加するのもイヤなようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
毎度の如く、自宅でのコナン懐柔作戦が始まりました(笑)
1年生の頃から、割と支援学級の行事には出たがらないコナンだったので、
自宅でも言い聞かせることが多かったんですね。
毎回、その行事に参加することの大切さを説き、呪文のように「出ろ~。出ろ~。」
と繰り返すんです(爆)
今までは、これをやると、前日まで渋っているものの、当日にはしぶしぶ参加、
というパターンが出来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、今回はちょっと手ごわいかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と思いつつ、そんなことはおくびにも出さずに、
毎日、コナンに「出ろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kasabake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ipon.gif)
こにゃんこなのでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
さぁ、どうなりますやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)