夏休みも10日を過ぎようとしています。
夏休みの初日にジナンの宿題に手こずったワタクシですが
(詳しくは、過去記事
前途多難!? ジナン、夏休みの宿題
をご覧ください。)
ここに来て、ちょっと変わってきました。
初日にあんまりやってこなかったので、1日にする宿題の量を減らしたのですが、
ジナン、あっさりやってしまうようです。
で、若干、増やしたのですが、それでも15分くらいで終えてしまうらしいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
時間があるから、先に進もう
と思わないのが、ジナンらしいんですが、
ノルマを終えると、みんなが勉強をしていても、ゴロンと横になって
学習時間を過ごしているそうです。
学童の先生から、もうちょっと学習内容を検討して欲しい、と連絡ノートに書いてありました。
量を増やして、ってことなんでしょうが、下手に増やして、出来なかったら
一応、1日のノルマはその日のうちに済ませるようにしてるんで、
家でまたギャアギャア
やることになりそうで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まぁ、でも、出来ているなら、もうちょっと増やすしかないですよねぇ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ジナンの場合は、別の問題が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その日にやる学習内容を毎朝、連絡帳とドリルを開いて見せて説明しているのですが、
学童で学習時間になると「どこをやっていいのか、分からない
」と言うのだそうです。
連絡帳にちゃんとやるところを書いてあるんだから、見てやればいいと思うんですが
それが出来ないらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
先生から困っている、とこれまた、連絡帳に書いてあったので、今度は
ドリルの今日やるページに付箋を貼ることにしました。
そしたら、ジナン、ちゃんと学習に取り掛かれたそうです。
やっぱり、見て分かる
ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
コナンを育ててきたから、出来たことで、おそらくその経験がなかったら、
ワタクシ、ちゃんと対応出来なかったと思いマス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まぁ、とにかく、最初に懸念していたよりは、ジナンの学習力はあるようで、ちょっと安心しました。
安心しすぎは禁物ですが・・・
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_asagao.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
夏休みの初日にジナンの宿題に手こずったワタクシですが
(詳しくは、過去記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
ここに来て、ちょっと変わってきました。
初日にあんまりやってこなかったので、1日にする宿題の量を減らしたのですが、
ジナン、あっさりやってしまうようです。
で、若干、増やしたのですが、それでも15分くらいで終えてしまうらしいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
時間があるから、先に進もう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ノルマを終えると、みんなが勉強をしていても、ゴロンと横になって
学習時間を過ごしているそうです。
学童の先生から、もうちょっと学習内容を検討して欲しい、と連絡ノートに書いてありました。
量を増やして、ってことなんでしょうが、下手に増やして、出来なかったら
一応、1日のノルマはその日のうちに済ませるようにしてるんで、
家でまたギャアギャア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まぁ、でも、出来ているなら、もうちょっと増やすしかないですよねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ジナンの場合は、別の問題が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その日にやる学習内容を毎朝、連絡帳とドリルを開いて見せて説明しているのですが、
学童で学習時間になると「どこをやっていいのか、分からない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
連絡帳にちゃんとやるところを書いてあるんだから、見てやればいいと思うんですが
それが出来ないらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
先生から困っている、とこれまた、連絡帳に書いてあったので、今度は
ドリルの今日やるページに付箋を貼ることにしました。
そしたら、ジナン、ちゃんと学習に取り掛かれたそうです。
やっぱり、見て分かる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
コナンを育ててきたから、出来たことで、おそらくその経験がなかったら、
ワタクシ、ちゃんと対応出来なかったと思いマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まぁ、とにかく、最初に懸念していたよりは、ジナンの学習力はあるようで、ちょっと安心しました。
安心しすぎは禁物ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_asagao.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)