☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

松露饅頭

2010年09月19日 | 食べる・飲む
ワタクシが子供の頃から、大好きなお菓子です


松露饅頭です
佐賀県は唐津のお菓子です
子供の頃、父の知人からいただくことが多く、よく食べていました。
大人になってから、ご縁がなくなってしまったのですが
今回、実家に帰ったら、松露饅頭があったので、Getしてきました

かわいい形でしょぉ
日本三大松原の一つ、虹の松原に自生する、松露という球状のキノコに形が
似ていることから、この名前がついたそうです。
たこ焼き機のような機械で焼くんですよ

中はこしあんです。
少々、甘く感じるかもしれませんが、ワタクシ的にはこの甘さが絶妙なのです

何年、いや、十何年ぶりかで食べましたが、やっぱり美味しい

満足 満足

みなさんも、機会があったら、ぜひ

お取り寄せも出来ますよ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする