世間がGW明けで、日常が戻ろうとしている時に
ワタクシ、やって参りました
九州は 福岡 へ
神戸より西へ行くのは、15年振り
残念ながら、遊びではありません
所用です
歩きすぎて、筋肉痛です
いろんな所に行きたかったんですが、それも叶わず
それなら
と、福岡名物(
)屋台で夕飯を食べました。
中洲に行きたかったんですが、天神にしました。

喜柳さん
知らずに入ったんですが、某携帯のCMの舞台になったらしいです
なんか、雑誌とかにも載ってて有名なのか、地方から来たお客さんが多かったです。
博多弁が聞かれんかった


まずは、このお店の名物もちもち餃子
太宰府名物『梅ケ枝餅』の皮に餃子の具が入っています。
確かにモチモチしていました
もうちょっと、具が多い方がいいかな

焼きラーメンも食べましたよ

こってりしているかと思ったら、あっさりしていました。
食べやすかったです
他にも何品か食べ、豚骨ラーメンも食べたかったのですが、
お腹がいっぱいであきらめました
こうして、ワタクシの福岡の夜は過ぎて行ったのでした・・・。





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
ワタクシ、やって参りました

九州は 福岡 へ

神戸より西へ行くのは、15年振り

残念ながら、遊びではありません


歩きすぎて、筋肉痛です

いろんな所に行きたかったんですが、それも叶わず

それなら


中洲に行きたかったんですが、天神にしました。

喜柳さん

知らずに入ったんですが、某携帯のCMの舞台になったらしいです

なんか、雑誌とかにも載ってて有名なのか、地方から来たお客さんが多かったです。
博多弁が聞かれんかった



まずは、このお店の名物もちもち餃子

太宰府名物『梅ケ枝餅』の皮に餃子の具が入っています。
確かにモチモチしていました

もうちょっと、具が多い方がいいかな


焼きラーメンも食べましたよ


こってりしているかと思ったら、あっさりしていました。
食べやすかったです

他にも何品か食べ、豚骨ラーメンも食べたかったのですが、
お腹がいっぱいであきらめました

こうして、ワタクシの福岡の夜は過ぎて行ったのでした・・・。







