☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

完遂出来ていなかった・・・(-゛-メ)

2012年09月05日 | コナン
昨日の夜、コナンの担任からがありました。

「コナンくん、宿題の提出がまだなのですが・・・」

はい???と一瞬、頭がフリーズしたハハ。
だって、宿題はドリルとか終わっていることをちゃんと確認して持たせたのに???

「宿題なら、始業式の日に持たせましたけど?」
「数学と英語と理科の宿題が未提出です。」

「数学のドリルは答えをまだもらってないから答え合わせが出来ていない、って言ってましたが?」
「もう、すでに渡してあります。」
コーナーンー 聞いてへんで

「英語のドリル、最後までやって、答え合わせも終わってるハズですが?」
「英語はドリル以外に、プリント2種があるんですが、それが未提出です。」
コーナーンー プリントがあるなんて、聞いてへんで

「理科は自由課題ってことで、レポート書かせましたけど?」
「自由課題は必須ではなくて、やること自体が自由なんですが、必須のドリルがまだ提出されていません。」
コーナーンー ドリルは数・英しかないって言ってたじゃないかっ

つまり、コナン、持ち帰り忘れた宿題や、やりたくないモノは、ワタクシに言わなかったんです
やられたーーーっ

1/3ほどの宿題をまったくやらずに新学期を迎えたわけです
ありえへーーーん

今回は、かなりコナンの自主性に任せました。だって、もう中2です。
そろそろ親にガミガミ言われなくても宿題くらい自分でやれるはずです。
って、思ったワタクシが甘かったなぁ・・・

実は、課題の一覧表があったらしいです
宿題は、各教科の時に出されたから、一覧表なんてものはない、ってコナン、言ったんですよ

担任に「残りの課題、おうちでやらせて下さい」と言われました。そりゃ、そうだ

を切った後、「コーナーンー」というワタクシの怒号が響いたのは言うまでもありません。

でも、コナン。それでも、数学や英語のプリントなど持って帰っていないものがありました。
残った宿題の量、1~2日で終わるようなシロモノじゃありません
「終わるまで、夕飯を食べるなっ」と言うと、コナン、無言で宿題にとりかかりました。
結局、昨日は夕飯を食べませんでした。
コナンにしてみれば、夕飯は食べたいメニューじゃなかったので、
ラッキーくらいにしか思っていません
そして、11時になると「眠いんで寝ます~」と言って、寝てしまいました。
まだ、半分以上、やりのこしているのに、です
その神経がハハには分からーん

今日も当然、帰宅後から宿題にとりかからせました。
お風呂も夕飯も0時を回ってからとなりましたが、それでも、まだ宿題、終わっていません
明日には、なんとか終わるかどうか?って感じです

やっと、ジナンの宿題から逃れられた、と思ったのに、今度はコナンかよぉ・・・
夏休みの最終週から、ず~っと怒りっぱなしで、血圧 結構上がってるんだろうなぁ・・・
いつなったら、我が家は通常モードに戻るんだろう・・・ はぁぁぁぁっ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする