☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

気付く力

2013年02月07日 | コナン
今日は発達外来の保護者向け集団カウンセリングでした。

各保護者が、子供たちの日常生活を振り返りながら、困っていることをあげて
参加者で経験談を踏まえて、乗り切る方法を考えたり、臨床心理士の先生からアドバイスをいただいたりします。

ワタクシからは、コナンが学校でトラブルになった時に、コナンに事情を聞いていると
『ボクはそんなことやっていません』とやった事実があるのに完全否定したり、
『どーせ、嫌われていますから、今更直しても無理です』と開き直ったりするのを
改善するにはどうしたら良いか、お伺いしました。

まず、『やっていません』と言っているのは、自分が相手に取って迷惑行動を取ったことを
気付いていないのではないか、ということでした。
それは大いにあり得る話です。
コナンのようなタイプは他者目線が想像出来にくいので、自分が相手にとってどういう行動を取ったか
分からないんですね。
さらに、こちらの聞き方にも問題があるそうです
「○○したら、相手の子が嫌がるでしょ」のような言い方をすると、言葉尻しか捉えられないので
「嫌がるでしょ」の部分しか頭に入って来ず、本人は嫌がることをした認識がないので
『そんなことはやっていません』という答えになるそうです。
「○○されたら、どう思う?」と聞いて、本人に気付かせることが大切なのだそうです。

聞き方に問題があるとは・・・・・ 反省です

開き直るのは、やはり、こちらの言い方が悪いそうで・・・
「○○やったでしょ」のような追い詰めるような言い方をするから開き直るのだそうです。
開き直った場合は、本人からのSOSだと思って、それ以上追い詰めるような言い方はせずに
やはり、本人が相手がどう思ったか考えられるような聞き方をするようにアドバイスされました。

そうか・・・。ワタクシの対応が良くなかったのか・・・

それから、コナンの独り言についても相談しました。
コナン、のべつくまなく一人でしゃべっています。
その声が甲高く大きいので、家族のストレスにもなってしまっているわけです。
先生からはレコーダーに取って、本人に聞かせると納得出来るでしょう、ということでした。
TVの音や、会話している人たちより、自分の声の方が大きいと気付き、それで相手が困っていることを
理解すれば、大きな声での独り言は収まるのではないか、ということです。
独り言に関しては、コナンのようなタイプは、頭で考えたことを口に出すことで
自分で納得・理解しているので、止めさせるのは難しいけれど、
口に出さずに済むように、本人が工夫する時がくるかもしれない、と言われました。

何にしても、本人に気付く力が付かないと問題行動はなくならない、ということですね。
そして、気付けるようにこちらも工夫して話していかないといけないんですね。

とても、参考になりました。
子育ての道は、ほんと、奥深く果てしないです








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする