公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

八甲田山・三内丸山遺跡へ

2013-08-30 12:51:32 | 日記
   旅行2日目は八甲田から
  ロープウェー(一番乗り)で山頂に行きましたが、
  雲がかかっていて雄大な絶景を見ることが出来ませんでした。
  ガッカリ。   
    
        (ロープウェー乗り場)        (101人乗りの大きなゴンドラで約10分で頂上へ) 
   
   それでも折角来たのだからと、気を取り直して、
  お子さんからお年寄りまで気楽に散策できる
  ひょうたん型をした(一周60分コース。途中で戻る30分コース)
  遊歩道の30分コースを歩いてきました。
        
   (ゴンドラから撮った八甲田連峰)        (ひょうたん型の散策コース)

              
   三内丸山遺跡は予想以上の感動がありました。
  ボランティアガイドさんの解説がとても分かりやすく、
  2人でただ眺めて一周しただけでは味わえない体感を受け、
  1500年続いたと言われる古代人の生活の様子が良く分かりました。
          
             (遺跡全体の模型)
        
     (集落。東京ドーム7個分の広さ)          (竪穴式住居)

   三内丸山遺跡を代表する巨大六本柱ですが、
  当時何に使っていたかは分かっていないそうです。
  神殿説、見張り台説、祭祀説、集会場説。
  ステージに使ったとか? 謎にロマンを感じます。
      
   (床があっても屋根がない六本柱)         (高床式の倉庫)

  家単位ではなく、大人と、子供とで別々の場所に埋葬されたそうです。
      
      (大人のお墓)     (土器に入れて埋葬された子供のお墓)

   遺跡の後に「縄文時遊館」へ
  エントラスホールから時計回りに歩くと「縄文シアター」がありました。
  (時間がないのでパス。でも見たかったな)

   次は「さんまるミュージアム」。ここはすごい縄文空間です。
  縄文時代を思わせる生活の様子、復元された展示物の素晴らしさに
  見応えを感じました。
        
           (ここで発掘した復元土器展示)

     
      (人形で当時の生活の様子を再現)    (縄文人の家族)
  
   ミュージアムショップ・体験工房・五千年の星(ロマンチックなレストラン)・
  北採館(青森県のお土産を売ってました)を見て、一周しました。

   まだ発掘作業は続いています。
  当日も暑い中ボランティアの方が頑張ってくれていました。
  日本最大級の規模を誇る縄文文化の遺跡に寄ってよかった。
   
   入場料無料・駐車場も無料・ガイドさんも無料。施設はきれい
   一度は行く価値あります。

      当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html