公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

昭和と平成の運動会

2015-05-29 17:41:00 | 日記
   私が小学生の時は、運動会と言えば秋と決まっていましたが、今は春に行う学校が多く、
  通勤途中の小学校2校でも、朝から運動会の練習に頑張っている姿があります。
  孫が通っている小学校では、先週、運動会が行われました。
  競技種目は徒競走・ダンス・玉入れ・綱引き・応援が盛り上がる花形リレー・・・等。
  私たちの頃とあまり変わりませんが、
     
 観客のマナーが変わりました。
  自分の子供が競技しているときは前列に行き、写真・ビデオを撮り、
  それが終わると、次の競技を前で見たい人と交代してくれるので、
  陣取りしなくても、良いので助かりました。
  孫の出番がない時には、日陰に入って見ることが出来て

  私の頃は、早起きをして場所取りするのはお父さん。
  開会から閉会まで座って観覧出来る一等席を取る大事な役目。
  前の席が取れなかった方は、子供の競技を見たくて前へ前へと押し合いでした。  
   運動会は地域のお祭りのようで、
  子供が小学校に通っていない人でも見に来ていましたし、
  生徒数も多かったので、それは賑やかでした。

 お弁当作りに張り切るお母さん。
  五目寿司、お稲荷、煮染め・・・等(お正月のよう)
  滅多に食べられないご馳走のお昼が、すごく楽しみでした。

  今でもお母さんの頑張りは変わりませんが、普段食のお弁当。
  (今は好きなものをいつでも食べられますから)
  栄養バランスの良い、綺麗な盛りつけのお弁当をご馳走になってきました。

 徒競走では、
   1等・2等・3等までの子にはノート、鉛筆等賞品が貰え、
  勉強で沈んでいた子も、足の速い子は運動会のヒーローになれました。

  今は順位を決めるだけです。(良い様な、悪い様な、平等

   時の流れを感じながらも、可愛い一年生から6年生までが、
  懸命に練習した成果を楽しく、孫の成長とともに見てきました。
    
    当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html