本箱の扉を開けようと、取ってを持って手前に引くと、
扉がスポット外れてしまった。
取って
を持っていたから良かったけれど、
足の上に落ちたら怪我をしたし、
ストーンと落ちたら、ガラスが割れ、床に傷をつける所でした。
危機一髪セーフ。
危なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/6a35dd71120df38cc9570d07d5c60770.jpg)
(落ちた扉)
メーカーに電話して修理を
していただけるか確認したところ、
写真をメールで送ってくださいとのこと。
ま
待てよ
ラインでは写真送信できるけれど、
メールで送信したことない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
仕方なくプリントした写真を「お客様センター」に送り、
見積もりを貰い 、修理をお願いしました。
取れた箇所に接着剤をつけて、一時間もすれば直ると、
簡単に考えていましたが、
「工場で直しますのでお預かりさせてください」と、
扉の蝶番を外してお持ち帰り
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/0d8bcb2ebd34a7ef2bebbb04dc129d6e.jpg)
(赤い矢印の白い所が取れた箇所)
修理した扉を、ただ取り付けるのではなく、
40年近くたった蝶番のビスを新しいものに交換。
大きくなったビス穴に、木片を詰めて、しっかり止めた後、
スムーズに開閉できるか、扉の下と上の隙間まで確認するほど、
妥協を許さない、丁寧な仕事に感謝
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/daec767d7b2fe6a499c0b48aedb19244.jpg)
(元通りに直った本箱)
日曜大工のお店で接着剤を買ってくれば、
素人でも簡単に直せるのでは?と、甘い考えに反省。
プロにお願いして良かったです。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
扉がスポット外れてしまった。
取って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/454f8fc61461e47ce2e947caedbe3c5f.jpg)
足の上に落ちたら怪我をしたし、
ストーンと落ちたら、ガラスが割れ、床に傷をつける所でした。
危機一髪セーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/6a35dd71120df38cc9570d07d5c60770.jpg)
(落ちた扉)
メーカーに電話して修理を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
写真をメールで送ってくださいとのこと。
ま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
メールで送信したことない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
仕方なくプリントした写真を「お客様センター」に送り、
見積もりを貰い 、修理をお願いしました。
取れた箇所に接着剤をつけて、一時間もすれば直ると、
簡単に考えていましたが、
「工場で直しますのでお預かりさせてください」と、
扉の蝶番を外してお持ち帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/0d8bcb2ebd34a7ef2bebbb04dc129d6e.jpg)
(赤い矢印の白い所が取れた箇所)
修理した扉を、ただ取り付けるのではなく、
40年近くたった蝶番のビスを新しいものに交換。
大きくなったビス穴に、木片を詰めて、しっかり止めた後、
スムーズに開閉できるか、扉の下と上の隙間まで確認するほど、
妥協を許さない、丁寧な仕事に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/daec767d7b2fe6a499c0b48aedb19244.jpg)
(元通りに直った本箱)
日曜大工のお店で接着剤を買ってくれば、
素人でも簡単に直せるのでは?と、甘い考えに反省。
プロにお願いして良かったです。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html