koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

2006年氷見のたび その1

2006-04-11 00:00:00 | α佐倉版

3月の29日~30日に、部活動へ行ってきました。
この時期みなさん多忙だったりなんなりで、
今回はボクとメンテナンス課長の2人だけでの部活動となりました。

お互いに夜勤明けだったって事もあって、29日の朝6時に東京駅に集合。
さ~て、ドコへ行くか???
テキトーに話し合いをした結果、課長が行ってみたいと言った
富山県の氷見へ行くことにしました。

いつもは部長の車で行ってたんですが、今回は部長欠席。
ってことで、電車で行ってレンタカーを借りることにしました。
往復の電車賃とレンタカー2日分、あの「トレン太くん」を使って
一人25,000円。コレはたぶん、相当お得です。
東京駅から、7時48分発のMAXときで、一路越後湯沢へ。
ボクにとってこの部活動、初の電車・しかも新幹線移動です!
6時に集合して出発がこの時間になったのは、どこへ行くのかとどうやって行くのかを、1時間近く考えてたせいで・・・

東京を出発して約1時間、国境の長いトンネルを抜けると、そこは・・・

・・・本当に雪国でした。
東京じゃあそろそろ桜が満開になるというのに・・・。
越後湯沢から先は、特急はくたか号にのりかえて、一路富山県に向かいます。
この2日前にスノボしに行ったスキー場の最寄り駅・石打駅を通過中。2日前は春っぽい陽気だったのに、真冬に逆戻りです。

実はこの日、強い寒気団か何かがやってきてて、日本海側は大荒れになるという予報が出ていたんですねぇ。そんなことも忘れて日本海側へ出かけることにしちゃったわけで・・・。
越後湯沢を出て40分位した何もないところで、突然電車がストップ。単線なので「強風で遅れている反対方向からの電車を待つ」とのこと。その場で20分くらい停まってやっと走り出したと思ったら速度がやたら遅い。今度はこの電車が強風の徐行区間に入ったようで・・・。あらあら、今回も自然の驚異にやられてしまってます。

新潟と富山の県境が近くなってくると、車窓にも日本海の風景が。
そこそこ荒れています。さすがはあの「親不知」の近くです。




   つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、担当車。

2006-03-21 00:00:00 | α佐倉版

「ポンコツ」だの「パクタレ」だの「もうそのうち廃車だ!」などと、
我が社の皆さんにはすこぶる不評だった、わが担当車。
そんな車でも、ボクにとってはとてもかわいい「愛車」だったのですが、
先月24日の車検を目前にした2月14日、とうとう廃車になってしまいました。


現役当時の担当車

13日のラストランを終え、まずナンバーがはずされました。

行先表示(方向幕)がはずされ、社名、グループ紋章がペンキで塗りつぶされました。

 


同じ日にあわせて3台が廃車になり、車庫の隅のほうに置かれています。

右の車から方向幕を撤去。左の車の作業に取り掛かる直前です。
ちなみに、左がボクの担当車。右の車は、左のが担当になる前の数ヶ月だけ担当だった車です。担当だった車が2台そろって廃車になってしまいました。

 

運転席まわり(上段)やうしろ扉(下段)の機器も、みごとに撤去されてしまいました。

 

「もうすぐ廃車」とささやかれていた去年の1月末、メーターは600000キロでした(写真左)。それからなんだかんだで1年走り続け、661915キロで廃車となりました。

 

2年近く乗り続けた担当車。我が社では「古参車」ではありましたが、何気に力もあって、「バスらしいバス」だったんじゃないかな?と、ボク個人的には思います。
やっぱ、無くなっちゃうのはさみしいなぁ・・・。


3月21日現在、海外もしくは地方に売られるのを待つかのように、まだ車庫の片隅に停まっております。
佐倉を走り続けたこのバスがふるさとを離れる日も、もうすぐそこまでやってきているようです。


さようなら、わが担当車よ。そして、ありがとう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン車に乗りたいのっ! その4

2006-02-26 00:00:03 | α佐倉版
八王子14:01 中央線 快速東京行き→西国分寺14:17

14時ちょうどに着く電車に乗ってきて、写真を撮ったりもしたのに、なぜか14時01分に出る電車に乗れたみたいです。遅れて発車したのでしょうか?
記憶を元に今時刻表を見ながら打っているので、ホントのトコはよくわかりません・・・

西国分寺14:26 武蔵野線 海浜幕張行き→新松戸15:21 のはずが…

強風で2ヶ所で徐行運転したために、時間通りに着かないことに。時間通りに着けば、笑点が始まる前にはウチに帰って来れたのですが…。まぁ、いいや。
徐行運転の電車に乗ったことあります?ホントにノロいですよ。あまりのノロさと眠気で寝てしまいました。

新松戸15:45 常磐線 普通我孫子行き→我孫子15:58

結局、武蔵野線は20分近く遅れて新松戸に到着しました。

我孫子16:16 成田線 成田行き→成田17:01

今までうまいこと乗り継げていたのですが、ココへ来てだいぶ待つハメに…。しょうがないんで、立ち食いそばでかけそばを1杯いただきました。

成田17:08 成田線 普通千葉行き→酒々井

さぁ、最後の乗り換えです。ゴールは目の前、次の駅です。

  酒々井17:15 無事到着!

あとは無事にICOCAで自動改札を通れるか?だけですが・・・

・・・無事、佐倉から酒々井の運賃190円だけ引かれ、何事もなく改札口を出ることができました。
そして酒々井からバスに乗ってウチへ帰ったわけでございました。


   おわり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン車に乗りたいのっ! その3

2006-02-26 00:00:02 | α佐倉版
車内はこんな感じ。総武快速線の2階建てグリーン車と比べても、いやぁ何とも懐かしい感じが漂いまくりじゃござぁんせんか!?

 

旅には、そしてこういう車両に乗ったら、やっぱりコレは必要でしょう???車内改札が終わって品川を過ぎた辺りからおいしくいただきました!

 

みなさん温泉にでも行くのでしょうか???熱海に行く電車ってことで、茅ヶ崎に着く頃には車内はたいぶ混雑していました。

 

茅ヶ崎12:47 相模線 橋本行き→橋本13:45

さぁ、目的のグリーン車にも乗りました。あとは酒々井へ帰るだけ。しかし、目的は果たしたものの、こっからが長いんです・・・
まずは相模線全線乗りつぶし。初めて相模線に乗りました。相模線の電車は、ドアは自動で開きません。乗り降りの際は、ドアの横のボタンを押してドアを開けてください。

 

橋本13:49 横浜線 普通八王子行き→八王子14:00

つづいて横浜線。この区間を乗ったのも初めて。横浜線の他の区間は、町田の作業服屋で働いているときに何度か乗ったことがあります。



   つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン車に乗りたいのっ! その2

2006-02-26 00:00:01 | α佐倉版
自宅からバスを乗り継いで、JRの佐倉駅へ到着。着いて早々に「グリーン券」を購入しました。
行ってきたのは2月12日の日曜日。休日だと「ホリデー料金」で平日より200円グリーン料金が安いんですね。
グリーン券は車内で買うと、乗る前に買うより250円高くなります。
グリーン券は、電車に乗る前に買いましょう!

 

佐倉10:11 総武本線 普通千葉行き→千葉10:28

グリーン券は購入したものの、快速電車が15分待たないと来ないことが判明。佐倉からでも千葉からでも、茅ヶ崎までのグリーン料金は変わらないので、とりあえず普通電車で千葉へ行って、千葉から始発の快速電車に乗ることにしました。 

 

千葉10:37 総武快速線 久里浜行き→東京11:19

千葉から快速電車に乗って、東海道線の始発駅・東京駅へ向かいます。

 

快速電車はもちろんグリーン車に乗ります。2両あるグリーン車は両方2階建て。もちろん2階に乗り込んで、いつもと違う風景を堪能しましょう。

 

東京11:33 東海道線 快速アクティー熱海行き→茅ヶ崎12:28

ココから目的の東海道線・旧型グリーン車の旅が始まります。
実は東海道線にはいろんな車両が走っていて、必ずしも次の電車が「湘南電車」とは限らないんですね。にもかかわらず、いいあんばいに次の電車が湘南電車でしかも快速だったので、迷わずそれに乗ることにしました。

 

こちらが旧型グリーン車。やっぱり2両のグリーン車が連結されていますが、こちらは1両がやや新しめの2階建て車両。景色と高級感(?)を味わうなら2階建ての方に行くのですが、今日は「昔の高級感を味わう」訳ですから、もちろん写真のグリーン車に乗るわけです。



   つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする