koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

グリーン車に乗りたいのっ! その1

2006-02-26 00:00:00 | α佐倉版

NHKニュースでも報じられていたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
東海道線を走っている旧型電車・通称「湘南電車」が、
3月のダイヤ改正で新型車両に置き換えられることになりました。

消えると言っても、色を変えたり、色はそのままで他の路線へ行って使われたりで、
この旧型電車自体が無くなる訳ではないんだけど、
「東海道線から消える」っていうトコに重要なポイントがあって、
この湘南電車、唯一「旧型グリーン車」を連結してるんです。

一般の通勤路線でグリーン車を連結しているのは首都圏ぐらいなもんで、
横須賀・総武線はだいぶ前に新型車になったし、
湘南新宿ラインは新型車からのスタート、
唯一東海道線に旧型グリーン車が残っていたんだけど、
新型車になるってコトは、もう旧型グリーン車に乗ることができなくなる、ってコトなのよね。
前々から旧型グリーン車には乗ってみたかったので、
「これはいかん!」
と思い立ち、行くことにしました。

最初は「ホリデーパス」っていう乗り放題きっぷを使って、
熱海まで行って温泉でも浸かって戻って来ようか、と思ってたら、
このきっぷだと途中の平塚までしか行けないことが判明。
というわけで「大回り」で行くことにしました。
※「大回り」とは?
・・・乗車券は実際に乗る経路に従って買わなければいけません。しかし、JRが定める「東京近郊区間」内では、乗車経路にかかわらず、一番距離の短い経路の運賃が適用される、という特例があるんです。たとえば、西船橋から大宮へ行くのに、武蔵野線~埼京線と行っても、総武線~京浜東北線と行っても、総武線~新宿~埼京線のどれで行っても、一番距離の短い総武線~京浜東北線の運賃が適用される、という仕組み。これを応用して、佐倉から途中下車したり来た道を戻ったり(←コレすると不正乗車)しないで、隣の酒々井まで「大回り」で行こう!というのがコレ。


   つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保・榛名山 慰安旅行

2006-01-16 00:00:00 | α佐倉版

会社の同い年と「どっか気分転換に温泉でも行くべ!」ってことになって、
今月の6日・7日で伊香保温泉に行ってきました。
行くことに決めたのが出発の2日前、ほぼ思い付きでの慰安旅行です。

佐倉を昼の1時40分、ボクの午前番の仕事が終わってから出発。
道路混雑を考慮して、夜7時頃チェックインしますと宿に伝えたのに、
怖いっくらいに順調に行き、5時半頃に着いてしまいました。
とりあえずチェックインして、夕飯を食べに街へ繰り出してみました。

伊香保のメインストリートとも言える「石段通り」。
石段の両脇にお店がズラ~っと並んでいます。
が、この季節のこの時間、そして平日ってのもあって、どのお店もやっておらず、非常に閑散としていました。
なんかおいしいものを、と思ってたのですが、石段とは別のところで唯一やっていたラーメン屋で、「雷ラーメン」ってのをいただきました。


翌日、伊香保から程近い榛名山へ行ってみました。

伊香保から榛名へは、一本道の県道をひたすら上がっていきます。
上がるにつれて、眼下に伊香保の街が見えてきます。
日光の「いろは坂」のような坂を上がりきると、急に辺りがひらけます。
榛名高原です。なんともいい感じのストレートの道路です。
道を進んだトコに現れるのが、榛名湖と榛名富士。
手前の雪原の様に見えてるのが湖。凍ってしまってます。
上の写真の正面にそびえる榛名富士の頂上へ、ロープウェイで上がってみましょう。
ココへ来ても、やっぱり高いトコへ上がってみたくなるボク…
全国でも珍しい2両編成のロープウェイで上がっていくと、湖の形がわかるようになってきます。
遠くに雪をかぶった浅間山の姿も。
山頂に到着。高いトコだけあってか、雪が積もっていました。
それとも、雪かきをしてないだけなのか・・・
谷川岳方向 沼田市街・赤城山 前橋・高崎方向 晴れてるとこの方向に富士山が・・・

前橋・高崎方向を撮っていたおばちゃんが一言、「ココから関東平野が始まるのよね」。
なるほど!ウマいことを言うもんです!
それにしても、写真にすると残念ながらそんなでもないですが、高いトコからの景色って、ホントにすばらしいですね!

このあと、来た道を引き返し、伊香保周辺の名物「水沢うどん」を食べて、「おもちゃ博物館」みたいなトコをみて、今回の慰安旅行を終了しました。
短い旅行でしたが、ボクも同い年も十分な気分転換になったようで、仕事が本調子に戻るまで、だいぶ時間がかかってしまいました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染井野イルミネーションストリート

2005-12-24 00:00:00 | α佐倉版

今日はクリスマスイブです。
街には数日前からクリスマスムードがただよっておりましたね。


(通常モードで撮影)

(ナイトモードで
撮影)
こちらは、佐倉にある教会の、本日夜7時頃の様子。
ちょうどみなさまが歌を歌っていらっしゃいました。

ナイトモードはちとピンボケしています。


さて、タイトルの「染井野」とは、臼井駅南口からまっすぐ進み、長い坂を上って下ったトコに広がる、
なんちゃってセレブが暮らす、微妙に高級感の漂う住宅街ですが、



(ナイトモード)
佐倉の方から今年の春に開通した新道を来て、トンネルを抜けたトコにあるこの信号の向こうの通りが、この時期限定の「イルミネーションストリート」と化します。

(通常モード)
上の信号の30メートル先に、新道を来た車が住宅街を通り抜けられないように、ガードレールが置かれています。
新道ができる前はこんなん無かったんですがね。

(通常モード)

(ナイトモード)
これみんな個人のお宅のイルミネーションですよ。見物人も多くいます。写真に写っている車は、みんな見物カーです。なんせこの道は通り抜けができない「生活道路」なんですから。

(通常モード)

(ナイトモード)
上の写真の先にも、まだあります。こちらももちろん個人のお宅です。この道路はこの先で行き止まりになるんです。よってここに写ってる車も見物カーです。普通は静かな住宅街なんですよ!

(通常モード)

(ナイトモード)
「ガードレール」から「行き止まり」の間にあるなんてこと無い唯一の十字路では、ちょろっと混雑してて、ちょっと危険な交差点と化してました。

(ナイトモード)

便乗商法・・・
上の十字路のトコにいました。けっこう売ってたみたいで。
頭のいいのもいるもんです。










 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR物井駅~佐倉駅 12月7日(水)午後撮影分 その2

2005-12-13 00:00:01 | α佐倉版

というわけで、踏切からちょっと離れたところから写真を撮ってみました。

貨物列車が東京方面に向かって走っていきます。
快速電車です。15両編成ってのは、さすがに長いですねぇ。
1両20m×15両=300m。普通の電車の15両は、新幹線の12両分に相当するそうです。
各駅停車。上の快速に比べると、非常にのどかさがただよいます。
同じ場所から反対側を向いて撮ってみました。
いらっしゃいますねぇ、カメラマンさんが・・・
特急「成田エクスプレス」。日本の空の玄関口と首都を結ぶ電車も、こんないなかを走っています。
東京に向かって特急「しおさい」が走っていきます。10日にダイヤ改正になって、「しおさい」は新型車両になりました。
この写真も今となっては過去の光景になってしまいました。


   おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR物井駅~佐倉駅 12月7日(水)午後撮影分 その1

2005-12-13 00:00:00 | α佐倉版

というわけで、午後は物井~佐倉間の「亀崎踏切」で引き続き写真撮影。

うわっ!写真ではわかりづらいですが、今日はたくさんいらっしゃいます・・・

まずは、踏切の近く、一歩引いたところで写真を撮ってみましょう。

う~ん、なんとも・・・
下りの快速電車。タイミングは良かったけど、ちと下向きすぎたかな?
この反省を踏まえて、少し上向けて、同じくらいのタイミングで下りの特急を撮ってみましょう。
うん、なんとか撮れましたね。でも、なんとなくしっくりしませんけど・・・
つづいて、上りの特急電車。うーん、どうなんでしょう・・・

人も多いし、ろくな写真も撮れないので、ちょっと離れたトコから走ってる電車の様子を撮ってみましょう。



   つづく





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする