昨日に引き続きの
8月の予定、第4段!
昨日寝たのが遅かったから
今日の出足も遅く
1時ごろにやって来たのはこちら

長岡の県立歴史博物館。
とりあえず常設展示を見学
ここは写真を撮ってもいいそうで

フキヤコウジ、いい男なんじゃん

小唄勝太郎さん、

『白根小唄』を歌っているのが
この方なんですねぇ
雪に覆われた雁木のお店やさんの再現。

その雁木通りの雪下ろしの様子。


その雁木とは何ぞや???

消雪パイプの仕組み。

鉄道の除雪

映し出した映像を鏡に反射させて
さらにスクリーンに映し出す

このあと「企画展」を見ました。
企画展は撮影禁止だそうで。。。
ちょっと
早く言ってよ
だいぶ撮っちゃったよ
県立博物館→寺泊→ストックバスターズ→31アイス→帰宅
帰ってから今夜の風呂へ
う~ん、近くでお盆でも空いてそうなトコ・・・

矢田温泉・しらさぎ荘へ。
予想通り空いてた
熱いっ
温泉感無いっ
とりあえずお風呂、っていう分には
これで十分なのかな
今夜のおかずは寺泊の魚と
みかづきのイタリアン

右がノーマルで、
左はビーフイタリアン。
やっぱイタリアンは
フレンドの方がボクは好き
余談ですが、
白根のジャスコのみかづきは
5月に閉店になったそうです
歴史博物館で、見た企画展の
本を買ってきました

これ読むと、
企画展で写真を撮る必要どころか、
企画展自体を見る必要も・・・
貴重な資料集として、これは
買って良かったと思ってます
8月の予定、第4段!
昨日寝たのが遅かったから
今日の出足も遅く

1時ごろにやって来たのはこちら


長岡の県立歴史博物館。
とりあえず常設展示を見学

ここは写真を撮ってもいいそうで


フキヤコウジ、いい男なんじゃん


小唄勝太郎さん、

『白根小唄』を歌っているのが
この方なんですねぇ

雪に覆われた雁木のお店やさんの再現。

その雁木通りの雪下ろしの様子。


その雁木とは何ぞや???

消雪パイプの仕組み。

鉄道の除雪


映し出した映像を鏡に反射させて
さらにスクリーンに映し出す


このあと「企画展」を見ました。
企画展は撮影禁止だそうで。。。
ちょっと


だいぶ撮っちゃったよ

県立博物館→寺泊→ストックバスターズ→31アイス→帰宅
帰ってから今夜の風呂へ

う~ん、近くでお盆でも空いてそうなトコ・・・

矢田温泉・しらさぎ荘へ。
予想通り空いてた

熱いっ


とりあえずお風呂、っていう分には
これで十分なのかな

今夜のおかずは寺泊の魚と
みかづきのイタリアン


右がノーマルで、
左はビーフイタリアン。
やっぱイタリアンは
フレンドの方がボクは好き

余談ですが、
白根のジャスコのみかづきは
5月に閉店になったそうです

歴史博物館で、見た企画展の
本を買ってきました


これ読むと、
企画展で写真を撮る必要どころか、
企画展自体を見る必要も・・・

貴重な資料集として、これは
買って良かったと思ってます
