近年自分の中での流行りの夜桜見物。
今年ももちろん行ってきましたよ
まずは13日木曜日。
とりあえず高速バスで長岡まで行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/cd3dc717352fe614f9a854c036d631fa.jpg)
長岡から奥さまの車。
信濃川右岸の公道なんだかどうなんだか良くわからないあの土手道をひた走る。
与板橋の下手、すごい桜並木なのね。
ライトアップすればすごいキレイそうだけど、公道かどうかもわからんから、そうはいかないんだろうな。
そして分水到着。でも目的はこの土手道ではない。
ここのライトアップ、何が悪いってねぇ、たぶん光が強すぎるんだよ。
ライトでかすぎて明かりが強いからなんか変なことになるんじゃないかなぁ?
なんて奥さんと会話してるうちに到着。
あ、あそこ空いてるから車停めよう。って、待って、隣の車のこの色…
いやぁ違うよなぁ、、、ん~、んん~~~~!?!?!?
あらま!名コンビ!!まさかと思ったらホンモノだ!
まぁど~も!いやぁこんなところで!世間って狭いもんですねぇ!
でもまぁ居てもおかしくは無いわな、こんなにキレイなら見に来るわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/69ec1e74fb997b8ea32765d1033c75be.jpg)
さぁ、中に入って見させてもらいましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/8ffc4edf0d1a2249fa338296e63612cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/f767958e55b63eac5b7604f4b97675d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/cab5323064533dec64012e17310fbecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/2c55709e21eb6fbab17575a2354d9628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/75d3deee01b7cea5e5513d194b4e47b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a7/4c603e1f2f0081f5d732dd1074589931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/92cdeca6887ce48894ab6f331a45a7a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5b/bf2d2e82da9d9ea3fe76e0dcfea15672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/b27601d7ece832ee13e10654126293d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/54a1f128dff69cb5504d6dcde31cf5ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/687d4efd061024cd7df91e4e1b163e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/ab096858f64051070eb8fff7245415af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/844149bd773cfeedb494745f2c1526ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/c325440a7b2453e172ba51d0b94dfe28.jpg)
なんか年を追うごとに賑わっている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/dc681bb5776675c5fc0743c06be27a6d.jpg)
帰りに中之口川の土手も見てきましたけど、なんか去年ほどの感動が無かったなぁ(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/07b2c5077dd85fabfbc1ec9861685630.jpg)
そして今日は、こないだ行って見つけたポスターのトコヘ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/ae7ca0881054de03fb15a678b02cc06f.jpg)
看板に従って進んで行くとゴルフ場に進入。
いつもは閉まっている場所だからかなり暗い。
暗い中、たぶん町の職員の方でしょう、誘導に従って
一旦山のかなり上の方にあるクラブハウスまで行ってUターン。
ゴルフ場なんて普段入ることがないから、これだけでも面白い。
下り坂に路駐する形で駐車完了。
降りると眼下に浮かぶ桜並木、すげ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/27ecf7b87b956ead5525219e9cc502f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/bffd1cddf6d6e22967bbac0a99d9b75d.jpg)
真っ暗な坂を下って入口が近付いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/2a344d885ea349fd7a86050a9d304587.jpg)
さぁ、桜並木の中へ入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/94e377294a66c81f8e7be3514a598abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/69735cc3af9f448aac0eeea3607078ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/41bbf3e0e130e85b8511716024f0ef9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/5d8003475e566f781843c1bcf5400cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/3bc74dfb4a2a18c3d328419399b3951a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/eba407e15de1f5e8993c3fadb0c1e2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/64bd2ac19345d91ad84244eb39ea0edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/ea79aea29b9ae7a6c3966dd47b7f9034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/79a3719079f9ec0e38658bb90eb82e75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/47/073ad0b18d92b346b793d7e7098640f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/3eb15f8e2a0e71dcc677d21a88253c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/87c72c561d85180eeae0d3648fec72e1.jpg)
コースとコースの間にある通路らしく、途中には池もあったりします。
距離もほどほどだし、なんか祭りまつりしてないからとても良かったです。
ボクの腕ではこのキレイさをお届けできないのが残念ですが、すんげぇキレイなんですよ!
お近くで行けるかた、是非行ってみてください!
そして是非来年もやっていただければと思います。
なんか、熊本で大きな地震があったようです。
大丈夫でしょうか???
今年ももちろん行ってきましたよ
まずは13日木曜日。
とりあえず高速バスで長岡まで行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/cd3dc717352fe614f9a854c036d631fa.jpg)
長岡から奥さまの車。
信濃川右岸の公道なんだかどうなんだか良くわからないあの土手道をひた走る。
与板橋の下手、すごい桜並木なのね。
ライトアップすればすごいキレイそうだけど、公道かどうかもわからんから、そうはいかないんだろうな。
そして分水到着。でも目的はこの土手道ではない。
ここのライトアップ、何が悪いってねぇ、たぶん光が強すぎるんだよ。
ライトでかすぎて明かりが強いからなんか変なことになるんじゃないかなぁ?
なんて奥さんと会話してるうちに到着。
あ、あそこ空いてるから車停めよう。って、待って、隣の車のこの色…
いやぁ違うよなぁ、、、ん~、んん~~~~!?!?!?
あらま!名コンビ!!まさかと思ったらホンモノだ!
まぁど~も!いやぁこんなところで!世間って狭いもんですねぇ!
でもまぁ居てもおかしくは無いわな、こんなにキレイなら見に来るわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/69ec1e74fb997b8ea32765d1033c75be.jpg)
さぁ、中に入って見させてもらいましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/8ffc4edf0d1a2249fa338296e63612cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/f767958e55b63eac5b7604f4b97675d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/cab5323064533dec64012e17310fbecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/2c55709e21eb6fbab17575a2354d9628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/75d3deee01b7cea5e5513d194b4e47b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a7/4c603e1f2f0081f5d732dd1074589931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/92cdeca6887ce48894ab6f331a45a7a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5b/bf2d2e82da9d9ea3fe76e0dcfea15672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/b27601d7ece832ee13e10654126293d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/54a1f128dff69cb5504d6dcde31cf5ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/687d4efd061024cd7df91e4e1b163e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/ab096858f64051070eb8fff7245415af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/844149bd773cfeedb494745f2c1526ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/c325440a7b2453e172ba51d0b94dfe28.jpg)
なんか年を追うごとに賑わっている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/dc681bb5776675c5fc0743c06be27a6d.jpg)
帰りに中之口川の土手も見てきましたけど、なんか去年ほどの感動が無かったなぁ(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/07b2c5077dd85fabfbc1ec9861685630.jpg)
そして今日は、こないだ行って見つけたポスターのトコヘ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/ae7ca0881054de03fb15a678b02cc06f.jpg)
看板に従って進んで行くとゴルフ場に進入。
いつもは閉まっている場所だからかなり暗い。
暗い中、たぶん町の職員の方でしょう、誘導に従って
一旦山のかなり上の方にあるクラブハウスまで行ってUターン。
ゴルフ場なんて普段入ることがないから、これだけでも面白い。
下り坂に路駐する形で駐車完了。
降りると眼下に浮かぶ桜並木、すげ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/27ecf7b87b956ead5525219e9cc502f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/bffd1cddf6d6e22967bbac0a99d9b75d.jpg)
真っ暗な坂を下って入口が近付いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/2a344d885ea349fd7a86050a9d304587.jpg)
さぁ、桜並木の中へ入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/94e377294a66c81f8e7be3514a598abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/69735cc3af9f448aac0eeea3607078ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/41bbf3e0e130e85b8511716024f0ef9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/5d8003475e566f781843c1bcf5400cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/3bc74dfb4a2a18c3d328419399b3951a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/eba407e15de1f5e8993c3fadb0c1e2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/64bd2ac19345d91ad84244eb39ea0edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/ea79aea29b9ae7a6c3966dd47b7f9034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/79a3719079f9ec0e38658bb90eb82e75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/47/073ad0b18d92b346b793d7e7098640f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/3eb15f8e2a0e71dcc677d21a88253c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/87c72c561d85180eeae0d3648fec72e1.jpg)
コースとコースの間にある通路らしく、途中には池もあったりします。
距離もほどほどだし、なんか祭りまつりしてないからとても良かったです。
ボクの腕ではこのキレイさをお届けできないのが残念ですが、すんげぇキレイなんですよ!
お近くで行けるかた、是非行ってみてください!
そして是非来年もやっていただければと思います。
なんか、熊本で大きな地震があったようです。
大丈夫でしょうか???