《火曜日》
奥さまもお休みで、珍しく一緒にお買い物。
南のイオンにスパゲッティ食べに行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/a50317bb63959b493ec99d8565dc391b.jpg)
「にこやか」買いに行ったり新津のコメリ行ったり
隣のアベイルで白いベルト買ったり
白根のジャスコ行ったりひらせい行ったり
倒産品激安店行ってみたりチャレンジャー行ったり。
あちこちで買い物したわけであります。
《水曜日》
あらかじめ頼まれてた乗務仕事を朝からする。
雪がボッサボサ降ってきて、視界不良でおっかないくらい。
このまま降り続けたらヤバいなぁ、と思ってたら昼までに止んでくれた。
頼まれた朝の仕事の夕方からのをやる人が居ないって騒いでるから、
「騒ぐくらいならボクやるよ。その代わり一旦帰るよ。」
帰ってもちろん雪かき。
帰って良かった。朝から降ったまんまになってて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/2af163271e3040ed805ef5db9f84828c.jpg)
カメになるかとも思ったけど、一か八か突っ込んでみた。
写真のわだちの通りどうにか入れました。
腹擦った跡もあるから、ちと危険だったかも…
こんなときばかりは4駆で良かったなぁって心から思うのです。
自分から立候補してやった仕事を終えた夜9時。
この日で応援を終える佐渡の運転士さんにごあいさつ。
「先生ありがとうございました。コレ持ってってください!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/9a5f387aa6c1e196664df6e2b97ee97e.jpg)
2ヵ月前は不安だらけで心配そうにしてた30歳若手。かわいいやっちゃな!
「2ヵ月、早かった?」って聞くと
「途中から早くなりましたね」って言ってくれたからなによりでした。
お疲れ様でした。道中波風穏やかに、どうぞ気を付けてお帰りください。
ボクも気を付けて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/a75d5dad1a438df096b5a437829a2dca.jpg)
《木曜日》
朝から2年ぶりのスノボへ。
高速に乗るも事故通行止で早々に中之島見附で下ろされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/74850528abdb9a02dea07197b1b27dfe.jpg)
8号~17号と進んで片田?で下りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/9ac69c52f34cbda033e30bca8fd93ebe.jpg)
長岡南スマートから再度高速に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/60cb1e35196ea8245626762435ab965e.jpg)
じつはあんまり乗り気じゃなかったんだよね、スノボすんの。
最近の雪で疲れ切ってたし、もう雪見たくないし…
そんな感じでしぶしぶやって来て
さっそくおっかなびっくりリフトに乗って滑ってみると
意外や意外、滑れるもんですね。
調子に乗ってゴンドラ乗って山頂に行ってみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/720001a6dcb0eac2fd3854f844264ac3.jpg)
えれぇガスってるじゃねぇか…
あまりの視界不良でコースを外れそうになるくらい。
でも「山の天気は変わりやすい」で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/b88623c67cb00494ab050036f382d9ca.jpg)
いやぁ、景色いいんだわ!
乗り気じゃ無かったけど滑ってみると楽しいもんですね!
楽しいし景色もいいんだけど、歳には勝てず早々に食入。
その後大して滑ることもなく宿入り。
そう、今回は泊まりなんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/af06876a0753e94f84962d697a698c95.jpg)
ゲレンデの中にあるロッジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/e6f2f2631e149a7fd4adefabfbbad06d.jpg)
ロッジなんでね、お部屋は7.5畳。風呂・トイレ・冷蔵庫も無いこじんまりとした部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/256e7db0932449a3c90e95977dc8bdcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/4205dc012125c3a1bd4634fdcf1dc66e.jpg)
部屋の設備は最低限だけど、ココの大浴場、じつは温泉だったりして。
風呂に入ってバイキングでメシをたらふく食って、それでもまだまだ時間が浅いから
飲むだけ飲んで話すだけ話して。
冷蔵庫が無いから屋根で冷やしてたんだけど、
酔って触って倒れた缶が転がり落ちるんじゃ無くて滑り落ちて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/bbf34f80c916faa78439ddc6f853ff30.jpg)
⬇加工後の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/0ace87d82d4a9ddcd40ee7f4ab0117a2.jpg)
1本は屋根の途中で止まり、もう1本はカタン、カタン、、カタン、、、ストン。
見事に屋根から落ちた雪の中にブッ刺さってるのを拾いに行ったりってハプニングもあったり。
そんなこんなで日付が変わった頃に寝たのでありました。
いやぁ、楽しかったなぁ・・・
こんなに楽しいと現場復帰できねぇんじゃなかろうか…
奥さまもお休みで、珍しく一緒にお買い物。
南のイオンにスパゲッティ食べに行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/a50317bb63959b493ec99d8565dc391b.jpg)
「にこやか」買いに行ったり新津のコメリ行ったり
隣のアベイルで白いベルト買ったり
白根のジャスコ行ったりひらせい行ったり
倒産品激安店行ってみたりチャレンジャー行ったり。
あちこちで買い物したわけであります。
《水曜日》
あらかじめ頼まれてた乗務仕事を朝からする。
雪がボッサボサ降ってきて、視界不良でおっかないくらい。
このまま降り続けたらヤバいなぁ、と思ってたら昼までに止んでくれた。
頼まれた朝の仕事の夕方からのをやる人が居ないって騒いでるから、
「騒ぐくらいならボクやるよ。その代わり一旦帰るよ。」
帰ってもちろん雪かき。
帰って良かった。朝から降ったまんまになってて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/2af163271e3040ed805ef5db9f84828c.jpg)
カメになるかとも思ったけど、一か八か突っ込んでみた。
写真のわだちの通りどうにか入れました。
腹擦った跡もあるから、ちと危険だったかも…
こんなときばかりは4駆で良かったなぁって心から思うのです。
自分から立候補してやった仕事を終えた夜9時。
この日で応援を終える佐渡の運転士さんにごあいさつ。
「先生ありがとうございました。コレ持ってってください!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/9a5f387aa6c1e196664df6e2b97ee97e.jpg)
2ヵ月前は不安だらけで心配そうにしてた30歳若手。かわいいやっちゃな!
「2ヵ月、早かった?」って聞くと
「途中から早くなりましたね」って言ってくれたからなによりでした。
お疲れ様でした。道中波風穏やかに、どうぞ気を付けてお帰りください。
ボクも気を付けて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/a75d5dad1a438df096b5a437829a2dca.jpg)
《木曜日》
朝から2年ぶりのスノボへ。
高速に乗るも事故通行止で早々に中之島見附で下ろされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/74850528abdb9a02dea07197b1b27dfe.jpg)
8号~17号と進んで片田?で下りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/9ac69c52f34cbda033e30bca8fd93ebe.jpg)
長岡南スマートから再度高速に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/60cb1e35196ea8245626762435ab965e.jpg)
じつはあんまり乗り気じゃなかったんだよね、スノボすんの。
最近の雪で疲れ切ってたし、もう雪見たくないし…
そんな感じでしぶしぶやって来て
さっそくおっかなびっくりリフトに乗って滑ってみると
意外や意外、滑れるもんですね。
調子に乗ってゴンドラ乗って山頂に行ってみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/720001a6dcb0eac2fd3854f844264ac3.jpg)
えれぇガスってるじゃねぇか…
あまりの視界不良でコースを外れそうになるくらい。
でも「山の天気は変わりやすい」で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/b88623c67cb00494ab050036f382d9ca.jpg)
いやぁ、景色いいんだわ!
乗り気じゃ無かったけど滑ってみると楽しいもんですね!
楽しいし景色もいいんだけど、歳には勝てず早々に食入。
その後大して滑ることもなく宿入り。
そう、今回は泊まりなんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/af06876a0753e94f84962d697a698c95.jpg)
ゲレンデの中にあるロッジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/e6f2f2631e149a7fd4adefabfbbad06d.jpg)
ロッジなんでね、お部屋は7.5畳。風呂・トイレ・冷蔵庫も無いこじんまりとした部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/256e7db0932449a3c90e95977dc8bdcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/af8c973f9ffae0c27433bbeb0b184c1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/9b9dfe64a0e3881f89a05fce020b4803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/4205dc012125c3a1bd4634fdcf1dc66e.jpg)
部屋の設備は最低限だけど、ココの大浴場、じつは温泉だったりして。
風呂に入ってバイキングでメシをたらふく食って、それでもまだまだ時間が浅いから
飲むだけ飲んで話すだけ話して。
冷蔵庫が無いから屋根で冷やしてたんだけど、
酔って触って倒れた缶が転がり落ちるんじゃ無くて滑り落ちて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/bbf34f80c916faa78439ddc6f853ff30.jpg)
⬇加工後の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/0ace87d82d4a9ddcd40ee7f4ab0117a2.jpg)
1本は屋根の途中で止まり、もう1本はカタン、カタン、、カタン、、、ストン。
見事に屋根から落ちた雪の中にブッ刺さってるのを拾いに行ったりってハプニングもあったり。
そんなこんなで日付が変わった頃に寝たのでありました。
いやぁ、楽しかったなぁ・・・
こんなに楽しいと現場復帰できねぇんじゃなかろうか…