今日は早番で仕事おしまい。
天気もいいし太ったし、いよいよひとっ走りしよっかな???
・・・っとその前に、車でひとっ走りしておこう!
まずは国道8号線保坂の交差点のあたりを北向きに。
続いて南向き。
今度は西向き。
そして東向き。
最後に鰺潟交差点を行ったり来たり・・・
それではカルチャーセンターに車を投げて、今シーズン、スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/a5/ebc618348890e859720fccf21d53cf3a_s.jpg)
まっすぐ行くと新潟駅方面ですが、まだ行けません。行けないけど剥がされちゃってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/f7/b63cb4aa9b277ddc123bcd9ac0a4489d_s.jpg)
まだまっすぐ行けないので砂利の側道を行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/1a/1210f02e260ef75de3389b46dff5cc13_s.jpg)
次の交差点は曲がると伏見蒲鉾のトコだな。
つづけて側道を行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/1f/8313024dc21c51aba92c50232d9b08d4_s.jpg)
あきゃっ!側道無ぇねっか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/37/be7c3909bb476017bd521ed13b702e98_s.jpg)
ハウスの脇を失礼して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/ed/b8ce6f39f4b8d993da54b3600872817e_s.jpg)
出たトコは白根向きの保坂バス停が仮移転してくるであろう場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/6d/816cef9172d1d19590db58d36a0eb4e9_s.jpg)
保坂バス停の新潟向きは今後瑞雪楼の前に移転することになってますので、この待合小屋とももうすぐお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/77/4855b6e5613f76544224bc0e830d9eac_s.jpg)
その保坂バス停から見た保坂の交差点の、この時の現状。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/b7/3cb024adac2d3864d5a86dc8dc0f6982_s.jpg)
さぁ、15時の切り替えに向けて着々と準備が進んでおりますよ!
なんか白根向き、えれぇ渋滞してるなぁ・・・
混んでて救急車、センターライン代わりのパイロンのこっちは走ってったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/2e/75e4befda551331f983c6c54cbbd4381_s.jpg)
目の前をバスが通過していきました。
このバスが旧道を直進した最後のバスになりました。
午後3時。さ、いよいよ交差点が旧道からバイパスになりました!
切替を見守るヤジウマもチラホラいる中、作業員の方々の見事な動きと捌きによって無事にバイパス開通と相成りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/bc/86fb98a11fb7f3713e3372f283c826aa_s.jpg)
さ、切替も終わったし、ジョギングランナー第1号ってことで帰ろうかな!
・・・って思ってたら開通直後、動画撮ってる最中に一人走って行ってしまうという。。。
というわけで第2号として帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/de/709ef821af44717cfec5ea226e83a958_s.jpg)
新潟方向は新道も旧道も混んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/68/96d10dccbace94d582a88421d93ed0ad_s.jpg)
曲がると伏見蒲鉾のトコへ出る交差点。新潟方面はココから渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/18/877f3dcf5ce5dd05d4407a73b3e4e0cf_s.jpg)
さっきまでL字だった交差点。連絡道路はただのわき道になってガラガラ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/a0/52d0b85d81f6aafaaf3c479ce4cb8f8f_s.jpg)
15時40分、ふりだしに戻ってジョギングおしまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/67/f8aea59b0e2d563562972f8b4f89697a_s.jpg)
今シーズン初のジョギングは運動と取材を兼ねた素晴らしいものになりました!
いやぁ、楽しかったですわぁ!
※とりあえず今回は『運動』じゃなくて『趣味』のカテゴリーに入れておきましょう。
天気もいいし太ったし、いよいよひとっ走りしよっかな???
・・・っとその前に、車でひとっ走りしておこう!
まずは国道8号線保坂の交差点のあたりを北向きに。
続いて南向き。
今度は西向き。
そして東向き。
最後に鰺潟交差点を行ったり来たり・・・
それではカルチャーセンターに車を投げて、今シーズン、スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/25/4f7f8989ac239bf52bf9713464e57a18_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/a5/ebc618348890e859720fccf21d53cf3a_s.jpg)
まっすぐ行くと新潟駅方面ですが、まだ行けません。行けないけど剥がされちゃってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/28/55b79ab9778fde70b301a96fbb62ed70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/a8/2924dbeb0212d42fdef075ca0a92586b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/f7/b63cb4aa9b277ddc123bcd9ac0a4489d_s.jpg)
まだまっすぐ行けないので砂利の側道を行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/1a/1210f02e260ef75de3389b46dff5cc13_s.jpg)
次の交差点は曲がると伏見蒲鉾のトコだな。
つづけて側道を行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/93/c40df5b80948144bed60314b4c6b85e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/27/ec4f657e23cfbac19f7bf224614423f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/73/add155206b24b08c18d68af47629b143_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/1f/8313024dc21c51aba92c50232d9b08d4_s.jpg)
あきゃっ!側道無ぇねっか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/14/6a4e72202065ff2c11ff635be7376352_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/e6/6abe73e7d6eb2e800fc619cec24e46ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/37/be7c3909bb476017bd521ed13b702e98_s.jpg)
ハウスの脇を失礼して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/ed/b8ce6f39f4b8d993da54b3600872817e_s.jpg)
出たトコは白根向きの保坂バス停が仮移転してくるであろう場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/9b/5bc3e979e849a7607fd2bf8624b59de5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/6d/816cef9172d1d19590db58d36a0eb4e9_s.jpg)
保坂バス停の新潟向きは今後瑞雪楼の前に移転することになってますので、この待合小屋とももうすぐお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/4f/25eba4e3dfa755defaba9a7e992b22ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/ba/9af0d39d5cc9b2eeb0b826487866971d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ec/e9af52378e1091461626ab7c54a70ebc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/83/b2a458a2eb8732e1244db91124345a08_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/77/4855b6e5613f76544224bc0e830d9eac_s.jpg)
その保坂バス停から見た保坂の交差点の、この時の現状。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/b7/3cb024adac2d3864d5a86dc8dc0f6982_s.jpg)
さぁ、15時の切り替えに向けて着々と準備が進んでおりますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/b8/428c37df698e37e188ce3fea585fdcf6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/06/73d23e695ea7b73a89556f2e763dbcda_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/8b/1764e09d89cea3b9377ab810f7e5306b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/6d/e208e4d64cd28d77ccd5e20c9f577302_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/e2/3614c2fc5a3777cd8db51a7b36069ff3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/0c/31e78ddd554f2932bd1f5e5ec05a43ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/c8/7c50d7d9ea83675f282c47d46cf5aba2_s.jpg)
なんか白根向き、えれぇ渋滞してるなぁ・・・
混んでて救急車、センターライン代わりのパイロンのこっちは走ってったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/73/fd5ea1643ab2a3db415e6fc44858bb0b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/15/7806700075558cd7e8f5d1c9a8bb6e82_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/2b/f409f630b16e340367b9e5f0b66de699_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/cf/d8681b2e1f00e7c12bc0b3ada36ea52e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/51/0880ef7f4659bf1072fe2d2a01d4c379_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/2e/75e4befda551331f983c6c54cbbd4381_s.jpg)
目の前をバスが通過していきました。
このバスが旧道を直進した最後のバスになりました。
午後3時。さ、いよいよ交差点が旧道からバイパスになりました!
切替を見守るヤジウマもチラホラいる中、作業員の方々の見事な動きと捌きによって無事にバイパス開通と相成りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/ab/6038858146eeb3c02124372829a98cbb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/d9/6ff7b30b90760a2ab460760a75a7785e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/b0/5e2a45cd67265ec3ea14d2bebb0f78e8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/56/53424c58456bdf55b7db63f322dd35c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/bc/86fb98a11fb7f3713e3372f283c826aa_s.jpg)
さ、切替も終わったし、ジョギングランナー第1号ってことで帰ろうかな!
・・・って思ってたら開通直後、動画撮ってる最中に一人走って行ってしまうという。。。
というわけで第2号として帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/5a/81d7ecf30d41583c71094030e103b630_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/42/a98f50e70459c86e2b087e0132f6fa56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/31/96bcc3092bed431155905fcae3077a06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/de/709ef821af44717cfec5ea226e83a958_s.jpg)
新潟方向は新道も旧道も混んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/be/6b89d3afcc6dc3953d78c1cafa008ebe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/68/96d10dccbace94d582a88421d93ed0ad_s.jpg)
曲がると伏見蒲鉾のトコへ出る交差点。新潟方面はココから渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/1d/58056b632a4947fb3ea2f2759855ae69_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/18/877f3dcf5ce5dd05d4407a73b3e4e0cf_s.jpg)
さっきまでL字だった交差点。連絡道路はただのわき道になってガラガラ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/99/662124656b7d68ab99b1007d7fadd9c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/31/07b88fbd0b29b5154aa8f2f721cabcbc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/9f/ca8dda43a95eefb0252ebbf2dc98b22c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/a0/52d0b85d81f6aafaaf3c479ce4cb8f8f_s.jpg)
15時40分、ふりだしに戻ってジョギングおしまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/67/f8aea59b0e2d563562972f8b4f89697a_s.jpg)
今シーズン初のジョギングは運動と取材を兼ねた素晴らしいものになりました!
いやぁ、楽しかったですわぁ!
※とりあえず今回は『運動』じゃなくて『趣味』のカテゴリーに入れておきましょう。