早番の今日は仕事終わってから、ちょっとまわりに感化されて山登りしてきましたよ。
新潟近郊の方々にはおなじみのお山です。
いちおうボクは新潟出身じゃないので「小学校で登ったよ」的なことがないもんでして。
新潟県民になって12年、koshinmilkさんが角田のお山に初めてアタックしてまいりました。どうぞ!
♪ハ~ チュッチュ あ~ チュッチュ
・・・いやぁそんなわけでですね、周りの皆さんが運動と健康のためにって登るっていうもんだから、「ボクも行けるに違いない」と思って行ってみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6e/6ebd825853f12135e7d531b8d4e521c1.jpg)
・・・失礼しました。※画像は拾い物で勝手に使ってます。
14:45 みなさんがここから登るという稲島からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/84/0092e09374e70c29c364a35c8e1f5715_s.jpg)
14:52 坂道がしばらく続いたあと、階段がスタート。
もうこの時点で息が上がってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/5f/54c992cfdb8e9af0b0a9685750cc3c6e_s.jpg)
14:56 清水発見。冷たい!顔洗って一杯飲んで再出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/32/930645fb9d9b5bf150a8308d5cccd311_s.jpg)
15:02 ここまでの距離とここからの距離がようやく逆転。
いや~、想像以上にキツイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/c8/369dd40c29db6ff78bac9c51951e8da7_s.jpg)
15:05 いよいよ下の景色が見えてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/b9/a8a0c47bed0c2e47b13407ef972c566f_s.jpg)
15:07 目の前が開けました。いやぁ、いい景色だなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/71/310815650dc2dd17ebf6e493ec69f09c_s.jpg)
15:10 いよいよ海も見えてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/51/de7e073f2470f86749a1978170c5aed7_s.jpg)
15:11 ちょっと行ったらさらに開けた。今日は遠くまでよく見えてスバラシイわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/d5/96852018c24e268619a7dc5612351a3b_s.jpg)
15:14 あともう少しで頂上かなぁ?もう限界なんですけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f5/9164089ea45b288381499ac03c9613a6_s.jpg)
15:15 なんか開けて景色良さそうだけど、ここが頂上じゃないみたいだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/29/0b5eeb0bcbe159022232f99950391c67_s.jpg)
15:19 さぁ、もう少しだぞ!変な像もあったりして。最後の力を振り絞って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/55/843076176a8ca27a000822d61324ab8e_s.jpg)
15:22 分かれ道だ。そろそろ頂上に違いない!どこだ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/1d/457c1363630e235151a0ba079d837f14_s.jpg)
15:23 えっ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/20/f6bf3c3d95cb8de445c46b29d07d286b_s.jpg)
ココっすか???
聞いてた以上に何もなくて、全くもって何にも見えないところでした。
あまりにも想像とかけ離れた頂上で、「やった~~~っ!初登頂!」ってのが皆無でした。。。
15:32 さっきの「開けたトコへ戻って休憩するといいよ」と同い年の同期が教えてくれたのでそうしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a5/a29dbd1e8d064af86a2e9ef09738ec82_s.jpg)
しっかしまぁ、市内に県北に粟島まで、ホントよ~~~く見えて、いい景色なんだわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8e/31425c3d8cda541b2b2f24a5e287b6be_s.jpg)
「この景色を見ながら一息つくために来るんだよ」というのがよくわかりました。
涼しい中でず~~~っとこの景色を眺めててもいいんですが、あんまり休憩してると帰る気を無くすので、15:45に下山を開始しました。
15:47 あの池はなんだ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/30/2a9fb4ac315228613ce88ce4f101a24c_s.jpg)
15:49 下は見えてきてるけどまだまだだなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/31/5dd916ef388028012e6f4bfd186f40c3_s.jpg)
下りは下りでしんどいな。「膝が笑い出すよ」って言われたけどその通りだわ。
上りで水飲んだ清水を汲んでテクテク進んでって16:12…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f2/97fdcfb964ed680a14e4755540e33b7f_s.jpg)
ただ~いまっと!
頂上付近は風が吹いてて気持ちよかったんだけど、階段がスタートしだすと風が無くて汗ダランダラン!
車で服脱いで絞ってみたら、すんごい勢いで汗が絞られて出てきました。
いやぁ、初めて登りましたけど、これはいい運動になるわ!
みなさんがこぞって登る理由がなんだかよくわかった気がしました。
これはまた登ってみようと、そんな気分で今おります。
というわけで初のアタック、大成功でした!
お知らせで~す!
パチパチ♪タッタッタッタラタタッタ~~~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/1c96f8355a1cca2efc5d0d4eb69dc97f.png)
新潟近郊の方々にはおなじみのお山です。
いちおうボクは新潟出身じゃないので「小学校で登ったよ」的なことがないもんでして。
新潟県民になって12年、koshinmilkさんが角田のお山に初めてアタックしてまいりました。どうぞ!
♪ハ~ チュッチュ あ~ チュッチュ
・・・いやぁそんなわけでですね、周りの皆さんが運動と健康のためにって登るっていうもんだから、「ボクも行けるに違いない」と思って行ってみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6e/6ebd825853f12135e7d531b8d4e521c1.jpg)
・・・失礼しました。※画像は拾い物で勝手に使ってます。
14:45 みなさんがここから登るという稲島からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/84/0092e09374e70c29c364a35c8e1f5715_s.jpg)
14:52 坂道がしばらく続いたあと、階段がスタート。
もうこの時点で息が上がってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/73/d7a83109e35858d180316990c15cbc38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/5f/54c992cfdb8e9af0b0a9685750cc3c6e_s.jpg)
14:56 清水発見。冷たい!顔洗って一杯飲んで再出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/ae/fb58fdd465c5e36f951d2713b5afacb6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/32/930645fb9d9b5bf150a8308d5cccd311_s.jpg)
15:02 ここまでの距離とここからの距離がようやく逆転。
いや~、想像以上にキツイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/c8/369dd40c29db6ff78bac9c51951e8da7_s.jpg)
15:05 いよいよ下の景色が見えてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/b9/a8a0c47bed0c2e47b13407ef972c566f_s.jpg)
15:07 目の前が開けました。いやぁ、いい景色だなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/41/576d50733de99f8a94b1262eeedbbce4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/71/310815650dc2dd17ebf6e493ec69f09c_s.jpg)
15:10 いよいよ海も見えてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/51/de7e073f2470f86749a1978170c5aed7_s.jpg)
15:11 ちょっと行ったらさらに開けた。今日は遠くまでよく見えてスバラシイわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/2f/6f87a4bd4be0d3239866f4158f79aaa8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/57/97ef53909d90fe0752aa90249d5f8440_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/d5/96852018c24e268619a7dc5612351a3b_s.jpg)
15:14 あともう少しで頂上かなぁ?もう限界なんですけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f5/9164089ea45b288381499ac03c9613a6_s.jpg)
15:15 なんか開けて景色良さそうだけど、ここが頂上じゃないみたいだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/29/0b5eeb0bcbe159022232f99950391c67_s.jpg)
15:19 さぁ、もう少しだぞ!変な像もあったりして。最後の力を振り絞って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/47/f0e2bc4b2cc09ab3e40501061caa09cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/b4/807156c1102a2954b395b7a928d1182d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/55/843076176a8ca27a000822d61324ab8e_s.jpg)
15:22 分かれ道だ。そろそろ頂上に違いない!どこだ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/f4/1684682fcce216a2a25087a9fcc0e04d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/1d/457c1363630e235151a0ba079d837f14_s.jpg)
15:23 えっ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/e7/00d59cf18e9a90014860b8fcd8be7801_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/d7/f6887332e6c65f781a59f8fefdff031f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/20/f6bf3c3d95cb8de445c46b29d07d286b_s.jpg)
ココっすか???
聞いてた以上に何もなくて、全くもって何にも見えないところでした。
あまりにも想像とかけ離れた頂上で、「やった~~~っ!初登頂!」ってのが皆無でした。。。
15:32 さっきの「開けたトコへ戻って休憩するといいよ」と同い年の同期が教えてくれたのでそうしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/05/5c2ef21e5a825435f1032ecf05002861_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a5/a29dbd1e8d064af86a2e9ef09738ec82_s.jpg)
しっかしまぁ、市内に県北に粟島まで、ホントよ~~~く見えて、いい景色なんだわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/37/36ce8a46ae444d3547c68d33443373a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/75/1abf845fa68769e8137d82cffe514d83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/df/a30b652260691b65fb5999bef40a87b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8e/31425c3d8cda541b2b2f24a5e287b6be_s.jpg)
「この景色を見ながら一息つくために来るんだよ」というのがよくわかりました。
涼しい中でず~~~っとこの景色を眺めててもいいんですが、あんまり休憩してると帰る気を無くすので、15:45に下山を開始しました。
15:47 あの池はなんだ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/30/2a9fb4ac315228613ce88ce4f101a24c_s.jpg)
15:49 下は見えてきてるけどまだまだだなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/31/5dd916ef388028012e6f4bfd186f40c3_s.jpg)
下りは下りでしんどいな。「膝が笑い出すよ」って言われたけどその通りだわ。
上りで水飲んだ清水を汲んでテクテク進んでって16:12…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f2/97fdcfb964ed680a14e4755540e33b7f_s.jpg)
ただ~いまっと!
頂上付近は風が吹いてて気持ちよかったんだけど、階段がスタートしだすと風が無くて汗ダランダラン!
車で服脱いで絞ってみたら、すんごい勢いで汗が絞られて出てきました。
いやぁ、初めて登りましたけど、これはいい運動になるわ!
みなさんがこぞって登る理由がなんだかよくわかった気がしました。
これはまた登ってみようと、そんな気分で今おります。
というわけで初のアタック、大成功でした!
お知らせで~す!
パチパチ♪タッタッタッタラタタッタ~~~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/1c96f8355a1cca2efc5d0d4eb69dc97f.png)