え?また行ったの???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/6065b6f0da203c9fd375e147b213cdd3.jpg?1696595824)
十日町方面へ、ってことなので、ココへ寄らない理由はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/b379b20a595467675b906e52e030a2e3.jpg?1696595824)
そりゃ食べますよ、朝であろうと、えぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/bb7fd7a8253a8902a1702ced50195e16.jpg?1696829055)
ただいま絶賛改装中。さて、どんな感じで再出発するのでしょうかねぇ?
クロステンでTちゃん温泉の情報収集。ここで見付けた1軒に行ってみることにしました。
えぇ、また行ったんです。
ホント、すんませんです。しょうがないでしょ!好きなんだから…
先月25日の月曜日のvol.11につづいて今日はvol.12でございます。
今回は「十日町の方へ」というリクエスト以外なんにも決めてない『行き当たりばっ旅』。
天気良すぎて大雨降ってますが、行ってみますか!
今日ははゆっくり目の朝9時にお迎えに。「オンラインで提出しないといけない課題があるんですよ。」今の時代、履修登録も課題の提出もオンラインなんですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/6065b6f0da203c9fd375e147b213cdd3.jpg?1696595824)
十日町方面へ、ってことなので、ココへ寄らない理由はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/b379b20a595467675b906e52e030a2e3.jpg?1696595824)
そりゃ食べますよ、朝であろうと、えぇ。
前に連れて来たときは時短で終わっちゃってたんだよね。リベンジ成功だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/fb5f8003595465dd6d20dd36bac4fdb5.jpg?1696595824)
そしてオレはお魚好きのTちゃんをココへ連れてきたかったのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/23597ec12db23ba02c0e86f2047c1bcb.jpg?1696595824)
イヒヒ!コレですよ、コレ!コレがたまらなく好きなのです、オレは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/e14c01c9625454177fa30649f9cd5a72.jpg?1696595825)
なんだかんだしてるともうお昼どき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/fb5f8003595465dd6d20dd36bac4fdb5.jpg?1696595824)
そしてオレはお魚好きのTちゃんをココへ連れてきたかったのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/23597ec12db23ba02c0e86f2047c1bcb.jpg?1696595824)
イヒヒ!コレですよ、コレ!コレがたまらなく好きなのです、オレは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/e14c01c9625454177fa30649f9cd5a72.jpg?1696595825)
なんだかんだしてるともうお昼どき。
ろじんさんのおすすめのこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/c74c4a854def95515d508889a2e66785.jpg?1696595825)
すごい佇まいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/09/72e23dc608d5c173a6a8655f415bc983.jpg?1696595825)
おしながき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/d65b4ce1fc2bfc20ae0b311a4d567445.jpg?1696595824)
中華料理だと思ってら違うのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b0/acc7da0df0bf1edb1b073bb28295d47d.jpg?1696595824)
この「とりあいず」ってのが新潟ですなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/2ee9af0dd2cc99f313df029cb43d5ded.jpg?1696595825)
Tちゃんはカツ定食、そしてオレはヒレカツ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/4328cde405cdac215e0289fcd6805506.jpg?1696595896)
うん、うまかったわぁ!
ココのこの美味しさをさらに引き立てるのが奥さまの接客でして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/2615942f5f50223fcc48756b57d2bcde.jpg?1696595896)
十日町の道の駅クロステンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/c74c4a854def95515d508889a2e66785.jpg?1696595825)
すごい佇まいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/09/72e23dc608d5c173a6a8655f415bc983.jpg?1696595825)
おしながき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/d65b4ce1fc2bfc20ae0b311a4d567445.jpg?1696595824)
中華料理だと思ってら違うのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b0/acc7da0df0bf1edb1b073bb28295d47d.jpg?1696595824)
この「とりあいず」ってのが新潟ですなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/2ee9af0dd2cc99f313df029cb43d5ded.jpg?1696595825)
Tちゃんはカツ定食、そしてオレはヒレカツ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/4328cde405cdac215e0289fcd6805506.jpg?1696595896)
うん、うまかったわぁ!
ココのこの美味しさをさらに引き立てるのが奥さまの接客でして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/2615942f5f50223fcc48756b57d2bcde.jpg?1696595896)
入るやいなや「ありがとうございます」「雨の中をお疲れ様です」
「ご注文お願いします」
「承知しました。お待ちくださいねぇ。」
「まずはかつ定食からのお届けになります」
「急いでコップの水空けてくださって申し訳ないです」
「ありがとうございました。よろしくどうぞ!」
やさしい声でこんなこと言われちゃったら…また行くしかありませんですわ。
いやぁ、ホント素敵でした。
十日町の道の駅クロステンへ。
やめちゃうからと1月に入りに来た温泉。やめるのをやめたそうで、それを確認しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/bb7fd7a8253a8902a1702ced50195e16.jpg?1696829055)
ただいま絶賛改装中。さて、どんな感じで再出発するのでしょうかねぇ?
クロステンでTちゃん温泉の情報収集。ここで見付けた1軒に行ってみることにしました。
その道中でせっかくだからと、前回の遠征旅で見付けられなかったロッジを見に芝峠へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/486226d9233c2bb44e2d2282a0545100.jpg?1696595896)
「あ〜、コレだコレだ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/486226d9233c2bb44e2d2282a0545100.jpg?1696595896)
「あ〜、コレだコレだ!」
でもなんか、もう使ってなさそうだね。
遠き思い出はさらに彼方へ行ってしまったようです。
さ、着きました。旧松之山町ながらも松之山温泉とは全く別の所にある湯田温泉。お初の温泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/6b9abf1e9102714da7dc343a769c6256.jpg?1696595896)
500円払って中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/e25f2307b7f1ce941afc60cd6d85ea19.jpg?1696595896)
へぇ〜、こんなこんな所があるのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/cffcf6c74ffbb23aa65d3910ee7f02d8.jpg?1696595896)
へぇ〜、いいじゃない!
さ、着きました。旧松之山町ながらも松之山温泉とは全く別の所にある湯田温泉。お初の温泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/6b9abf1e9102714da7dc343a769c6256.jpg?1696595896)
500円払って中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/e25f2307b7f1ce941afc60cd6d85ea19.jpg?1696595896)
へぇ〜、こんなこんな所があるのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/cffcf6c74ffbb23aa65d3910ee7f02d8.jpg?1696595896)
へぇ〜、いいじゃない!
なんかスベッスベする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/a87992f6ffe043e59b38b9419f3d12d7.jpg?1696595896)
お、露天風呂もあるじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5b/8aa4b10c876e47b9ebcdfb23ec18b97f.jpg?1696595896)
ひぇ〜!冷めてっ!源泉そのまんまか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/a87992f6ffe043e59b38b9419f3d12d7.jpg?1696595896)
お、露天風呂もあるじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5b/8aa4b10c876e47b9ebcdfb23ec18b97f.jpg?1696595896)
ひぇ〜!冷めてっ!源泉そのまんまか???
でもこれ、温冷交代浴するのにいいかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/3a638ad5cdd39613ad513bdc1b2e19b8.jpg?1696595896)
というわけで、内湯で熱くなって露天にドボンして雨の降りしきる田園風景を眺めながら外気浴、って3セットを独泉状態で1時間近く堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/5cf612ca02666f6e7f9d3bb90f86ae75.jpg?1696595951)
で、次にドコ行くか?となって向かったのは只見線沿線の神湯温泉倶楽部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/207923903cb5553bfb8dccf711cc4852.jpg?1696596174)
行ったことないって言うし連れてってみたかったから行っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/40b11ce3562c94f9c0da62fb1a12890e.jpg?1696596174)
さすが平日の18時過ぎ、ガラガラ。クソ熱いサウナ3セットもバッチリ。露天風呂もちょうどよくてカラオケ大会始めちゃうくらい。おばたのお兄さんがくれたっていうインフィニティチェアが無くなってたのがすんごい残念だったけど、それでも「ボクここの雰囲気好きかも」と言ってもらえたし、良かった良かったであります。
1日雨降りでした。帰宅の途についた20時半過ぎも大雨バシャバシャでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/a4bbfcf26dd34ff94bf788ff712ee44b.jpg?1696596174)
北三条にTちゃんを送り届けて22時過ぎにおウチに着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/23680891f1fe6bf2aba034c76945e450.jpg?1696596174)
いやぁ、今回は行き当たりばっ旅でしたが、なかなか堪能できました。よかったよかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/3a638ad5cdd39613ad513bdc1b2e19b8.jpg?1696595896)
というわけで、内湯で熱くなって露天にドボンして雨の降りしきる田園風景を眺めながら外気浴、って3セットを独泉状態で1時間近く堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/5cf612ca02666f6e7f9d3bb90f86ae75.jpg?1696595951)
で、次にドコ行くか?となって向かったのは只見線沿線の神湯温泉倶楽部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/207923903cb5553bfb8dccf711cc4852.jpg?1696596174)
行ったことないって言うし連れてってみたかったから行っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/40b11ce3562c94f9c0da62fb1a12890e.jpg?1696596174)
さすが平日の18時過ぎ、ガラガラ。クソ熱いサウナ3セットもバッチリ。露天風呂もちょうどよくてカラオケ大会始めちゃうくらい。おばたのお兄さんがくれたっていうインフィニティチェアが無くなってたのがすんごい残念だったけど、それでも「ボクここの雰囲気好きかも」と言ってもらえたし、良かった良かったであります。
1日雨降りでした。帰宅の途についた20時半過ぎも大雨バシャバシャでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/a4bbfcf26dd34ff94bf788ff712ee44b.jpg?1696596174)
北三条にTちゃんを送り届けて22時過ぎにおウチに着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/23680891f1fe6bf2aba034c76945e450.jpg?1696596174)
いやぁ、今回は行き当たりばっ旅でしたが、なかなか堪能できました。よかったよかった!