昨日の泊まりは日記を二題書けるほど平和
・・・だったのはそこまでで、
そのあととんだトラブルに巻き込まれてしまい、
電話したり報告書作ったりなんだりで
結局一睡も出来ずに「明け」を迎えたわけです。
とんだトラブルはあったけど
しっかりと定時で上がりまして
家帰ってバタバタとしたくして
連れてきてもらったのは…
毎度おなじみ魚沼丘陵駅。
10:58の電車、「えっ?長岡花火?」ってくらいの混雑。
まさか、あのイベントがこんなにも大人気なのか???
…と思ったら、半分が十日町で降りていき、
いよいよ「ゆめぞら」上映スタート。
ブラックライトで下が光る車は初体験。
こんなモニュメントが置いてある
まつだい駅で開催された
イベントに行ってきました。
特急はくたかがほくほく線を去って一年を記念したイベントです。
パネル写真を撮影してるTeny。
南口すぐにある郷土資料館。
300円払って企画展も見てきました。
模型を使って、とある日の1日を再現。
一日が始まる前に運転士と指令による点呼があって。
さすが160キロで走るとシャッターが追い付きません!!
グッズ購入して抽選に当たると乗れるイベント列車があったんだけど…
イベント列車を運行情報に入れてしまうこのグレードの高さ、すばらしい!
ホームで電車を眺めてたら
気さくなおじさんが話しかけてきました。
実はこの人…
…とてもすごい人でした(汗)
いろいろ教えてくれたおじ…失礼、社長と同じ電車に乗り込みました。
ちなみに社長は今日は東西線沿線のご自宅ではなくて六日町の別荘へ行き、
明日に備えるべく「ようやく寝る」そうです。
我々は途中の十日町で下車。
駅前のおもしろいバス停を横目に
しばらく商店街を歩いて
少し遅めのお昼ごはん食べて
1時間後の電車に乗ります。
逆方向の直江津行き。
この景色、京成成田っぽいと思うのは
ボクだけなんでしょうねぇ。
乗る越後湯沢行きは地下から出てくるという
これだけ見てるとホント都会な風景。
そこそこの乗車率の電車でスタート地点の魚沼丘陵に戻ってきました。
このあとリクエストで六日町駅で線路を眺めて
帰宅の途についたのですが、
ちょっと待って、遠くに見えるアレ。
ホラ、アレ!アレってあれかなぁ…
でも、まさかなぁ…
・・・あぁ~~~っ!!!
…これについてはまたのちほど。
さて、社長と同じ電車に乗ったときのこと。
ワンマン運転の電車がドアを閉めて
あとは発車するだけというときにお客さんが運転士さんに
「スミマセン、フリーパスください」
。
このタイミングでそれはないでしょ?
…なんて思ってたら、
「はい、かしこまりました。少々お待ちください。」
・・・す、スゴい!
笑顔で振り返って爽やかな対応。
地元に愛されるのを目指すってのは
こーゆー対応だったり
今日みたいなイベントだったり
そーゆーことなんだろうなぁ
と感心したのでありました。
・・・だったのはそこまでで、
そのあととんだトラブルに巻き込まれてしまい、
電話したり報告書作ったりなんだりで
結局一睡も出来ずに「明け」を迎えたわけです。
とんだトラブルはあったけど
しっかりと定時で上がりまして
家帰ってバタバタとしたくして
連れてきてもらったのは…
毎度おなじみ魚沼丘陵駅。
10:58の電車、「えっ?長岡花火?」ってくらいの混雑。
まさか、あのイベントがこんなにも大人気なのか???
…と思ったら、半分が十日町で降りていき、
いよいよ「ゆめぞら」上映スタート。
ブラックライトで下が光る車は初体験。
こんなモニュメントが置いてある
まつだい駅で開催された
イベントに行ってきました。
特急はくたかがほくほく線を去って一年を記念したイベントです。
パネル写真を撮影してるTeny。
南口すぐにある郷土資料館。
300円払って企画展も見てきました。
模型を使って、とある日の1日を再現。
一日が始まる前に運転士と指令による点呼があって。
さすが160キロで走るとシャッターが追い付きません!!
グッズ購入して抽選に当たると乗れるイベント列車があったんだけど…
イベント列車を運行情報に入れてしまうこのグレードの高さ、すばらしい!
ホームで電車を眺めてたら
気さくなおじさんが話しかけてきました。
実はこの人…
…とてもすごい人でした(汗)
いろいろ教えてくれたおじ…失礼、社長と同じ電車に乗り込みました。
ちなみに社長は今日は東西線沿線のご自宅ではなくて六日町の別荘へ行き、
明日に備えるべく「ようやく寝る」そうです。
我々は途中の十日町で下車。
駅前のおもしろいバス停を横目に
しばらく商店街を歩いて
少し遅めのお昼ごはん食べて
1時間後の電車に乗ります。
逆方向の直江津行き。
この景色、京成成田っぽいと思うのは
ボクだけなんでしょうねぇ。
乗る越後湯沢行きは地下から出てくるという
これだけ見てるとホント都会な風景。
そこそこの乗車率の電車でスタート地点の魚沼丘陵に戻ってきました。
このあとリクエストで六日町駅で線路を眺めて
帰宅の途についたのですが、
ちょっと待って、遠くに見えるアレ。
ホラ、アレ!アレってあれかなぁ…
でも、まさかなぁ…
・・・あぁ~~~っ!!!
…これについてはまたのちほど。
さて、社長と同じ電車に乗ったときのこと。
ワンマン運転の電車がドアを閉めて
あとは発車するだけというときにお客さんが運転士さんに
「スミマセン、フリーパスください」
。
このタイミングでそれはないでしょ?
…なんて思ってたら、
「はい、かしこまりました。少々お待ちください。」
・・・す、スゴい!
笑顔で振り返って爽やかな対応。
地元に愛されるのを目指すってのは
こーゆー対応だったり
今日みたいなイベントだったり
そーゆーことなんだろうなぁ
と感心したのでありました。