千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~
今日はお弁当を
4時半ごろに食べた
今日のお弁当の
ごま和えと
たけのこ、
ちょっと
納豆の味がしたな
今日は
保冷剤いらないだろう
と思ったのが
よくなかったかな
ま、
全部食べちゃったし
今んとこ何ともないし
問題なしでしょ
明日からは
ちゃんと
保冷剤入れてこっと
昨日はしゃいだせいか
今日は1日
眠いねむい
やっぱり
休みが1日では
疲れ取れんね
家にまだ
コンタクトの在庫
あったっけな
無かったら明日
眼科行かなきゃな、
大雨の中
眠いから
今から少し
昼寝しま~す
朝8時半過ぎ、
ぱらっと雨降る中お出かけ
白根のホクギン行って
口座を作る
昔はねぇ、
口座作れば
いろいろくれたのに、
今は
ポケティ1個だけかい
巻のライオン堂、
英語で書くと'Lion-Dor'
の敷地内にある
セルフスタンドで
洗車して、
天気パッとしないけど
『ウェザーニューズ』の
「紫外線情報」を信じて
浦浜へ
とりあえずワックスがけ
セルフ
(←ナル画
)
ワックスかけてみてわかったけど、
ワックスかける前に
水あか落とししなきゃ
ダメだったみたい
意外と消雪に
やられてたっぽい
でも
やっちまったらしゃあない
とりあえずこれで
お出かけもバッチリだ(←ドコヘ
)
お昼前、
ワックスがけも
終盤に差し掛かると
ここぞとばかりに
待望の日差し
ウェザーニューズを
信じてよかった
と、なればねぇ・・・
たまには向きを変えて
「だいろの湯が平日500円で入れる」
っていう情報をGET
3時半に昼寝を'切り上げて'移動
だって'切り上げ'ないとさ、
平日は5時を回ると
普通に
500円で入れるんだもの
情報はホントのようね
車多いだけあって
人もけっこう居たわ、
おっちゃんばっかだったけど
しかしまぁよ~く見ますと
サンオイルでベタベタナ手で
ケータイ触ってたから、
写真がモヤモヤしてますね
風呂あがってワークマン
吉幾三が足をゆび指してる
スニーカーソックスが
欲しかったんだけど・・・
当時3足組980円なだけあって
5年以上もったんだよ
だからソレよかったんだけど、
廃番になったかなぁ・・・
とりあえず
違うの買ってきた
ヤツが買い付けてきたやつだ、
これも丈夫に違いない
帰って来てパソコンで
日記書こうと思ったんだけど、
不意にyoutubeで
「アップデートしてくれ」
みたいなのが出てたの思い出して
いろいろやってみたら、
トータルで
2時間くらいかかりやがった
おかげで
なんだかんだで
こんな時間になったじゃんか
ズラズラ書きましたが、
これで終わりです
ご清聴ありがとうございました
「原チャでバイパス走れるか」
についてまとめてみましょう
【新々バイパス~新潟バイパス】
(新発田~黒埼インター)
・ピンクナンバー(125cc)…○
・黄色ナンバー(90cc)…○
・白ナンバー(50cc)…×
【新潟西バイパス】
(黒埼インター~内野の方)
・ピンクナンバー…×
・黄色ナンバー…×
・白ナンバー…×
50ccは新潟のバイパスを
走れなくなりました
125ccは
黒埼で下りるか
黒埼からのるかしましょう
参考にしていただければ
早番終わって
おウチ帰ったら
奥さんが
ウイでドラクエやってた
1ね、ワン
ボクは
RPG苦手
でも、
横で見てるのは
なぜか好き
昔からそうなんだよね
あぁ、
スカイキッドとか
ウイでできたらいいなぁ