ちょっと遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます!今年も江少剣の稽古が始まりました!稽古の様子、お汁粉会の様子はフェイスブックでご覧くださいませ。
私的事件といえば、嬉し恥ずかし綿袴❤を稽古始めから使い始めました。これまで4年間使ってきたのはテトロンの黒い袴でした。これは10年前に、いつか剣道を始めて三段を取ろうと、その自分との約束の証に上下セットで買った物でした。昨年無事三段を頂戴しましたので、テトロン袴には心から御礼を伝えてお休みしてもらい、ご褒美でとうとう綿袴を買ったのでした。いや嬉しい物ですねえ、その昔LPレコードを買ってワクワクで家に帰った時の、あのトキメキを思い出しましたw。
買ってきて家に着くなりズボンを下ろし、早速履いてみてキャッキャ致しましたw。長さはどうか色はどうかと、鏡に映してクルクル廻っちゃ一人でキャッキャキャッキャww。
(〃▽〃) キャッキャッ・・・
(-"-;) なんやこれ 手、真っ青やん・・・
ていうか、下半身もまあまあ青くなっとるやん!!!パンツは脱がなくて良かった・・・っていやいや。そ、そうかこれが藍って奴ですか。たはは、最初は落ちるんですね知らんかったw。
綿袴はテトロンに比べると重たいんですね。まだノリが効いてるからそう感じるのかな。あと吸水性がすごそう。こりゃ夏の稽古はちょっと辛いかな?どんな感じで袴の様子が変わっていくのかも、楽しみです。
がしかし何より!!
\(^o^)/カッコいい!!
やっぱり鏡を眺めて照れ照れw。嬉し恥ずかし綿袴!
今年はこの綿袴と共に稽古頑張ります! 皆様何とぞ、よろしくお願い致します!
明かるく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
←click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます