今朝 アクセス欄 なんと 大台に~
1月19日 トータルアクセス数
トータル閲覧数10002122PV トータル訪問数2012519UU
(過去の日別ランキングのPV・UUとトータルアクセス数の加算タイミングにタイムラグが生じる場合があります。)
皆様方の温かい声援を得て 続けられてきました事 厚く御礼申し上げます。
さて 今日も日付ネタ 119系・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/d8ceb2f00fc118f8dee41c0a101e9d02.jpg)
エンドウ製完成品で 実車は 1982年飯田線旧型車置き換えで登場 青色が斬新でもあったので 躊躇することなく購入したのを思い出しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/a8cba9fd4ad12f85613ce889d9c5a4d4.jpg)
2連で軽快な走りは健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/6322c9185e064eceff1c4eef9cb71251.jpg)
まだまだ運用に着いてくれるでしょう。
これからもよろしくお願いします。
1月19日 トータルアクセス数
トータル閲覧数10002122PV トータル訪問数2012519UU
(過去の日別ランキングのPV・UUとトータルアクセス数の加算タイミングにタイムラグが生じる場合があります。)
皆様方の温かい声援を得て 続けられてきました事 厚く御礼申し上げます。
さて 今日も日付ネタ 119系・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/d8ceb2f00fc118f8dee41c0a101e9d02.jpg)
エンドウ製完成品で 実車は 1982年飯田線旧型車置き換えで登場 青色が斬新でもあったので 躊躇することなく購入したのを思い出しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/a8cba9fd4ad12f85613ce889d9c5a4d4.jpg)
2連で軽快な走りは健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/6322c9185e064eceff1c4eef9cb71251.jpg)
まだまだ運用に着いてくれるでしょう。
これからもよろしくお願いします。