オストメイトで山賊と海賊・・・銀座のコテコテ周旋屋のよもやま話

去年は100の山を愛し、今年は108の山に恋をする。
夏は太平洋の大波で泳ぎ続け、日本の自然を愛して66年。

お花が咲きだしてる、信州の山々

2021-05-31 11:29:07 | オストメイトで登山と遠泳

 

 遠方に出掛けなければいけない大事な用事があるんだが・・・先週も色んな仕事が湧いて来て、銀座を離れられないでいるから、この週末は長野の2200~2300mの山々を歩いて遊んできた。

 片道3時間、往復で600キロを運転して、そっから登り始めて絶景を堪能して来た。

 カッコ~の啼くミズナラやダケカンバの森、シャクナゲはまだ蕾も小さかった。

 八ヶ岳の向こうに木曽の御岳山は霞んでいたがギリギリ見えておった。

 この冬も登ってる雪山だった浅間山も、もう雪がなくなっていた。

 イチゲやショウジョウバカマがたくさん咲いておった。

 登り口の斜面にはゼンマイが群れてニョキニョキ。

 志賀の山々も春の色に変わっておった。

 毎週、山で日に焼けて鼻のてっぺんが赤くなってる。

 標高で2000mくらいが、俺には一番居心地が良い。

 昼寝でもできる陽気だったが、降りて蕎麦ガラ入りの手打ち蕎麦を喰いたかったので、とっとと下山した。

 最後まで、カッコ~が啼いておった。

 

 そういえば、昨日から新しいグレゴリーの48リッターのザックに替えた。

 ザックの新調は10年ぶりくらいだろうか。

 登山靴とザックだけは良いモノにしておかなければ、長い距離を歩くと困ることもある。

 着るモノは4Lサイズのあるシマムラやワークマンやサカゼンで充分だが、ザックと靴はベスト・フィットするものでなければ、疲労度もぜんぜんに違って来る。

 登山靴なんかは登る季節や天候や体調、その歩く山によって履き替えている。

 新しいザックは良い感じに肩に食い込んでおった。

 

 上場企業トップの有利子負債を維持しているトヨタは、春先まで有利子負債が20兆円だったものが今では25兆円、不動の二位ソフトバンクは13兆円くらいだった有利子負債が18兆円になってる。

 負債や借金に無縁、貸し借りいっさい無しで生きてる俺には、その日常の感覚は伺い知れぬし、興味もない。

 

 過ちは、二度と繰り返しません・・・これは戦争の最期に落とされた広島の原爆慰霊碑に刻まれている。

 大本営発表のニュースに騙されることなく、無駄な死者を出すことなく平和を願って生きて行こうということだが、去年からのコロナ騒動にトチ狂ってる日本国民を高い山の上から眺め渡していると、同じことをやっている。

 これを馬鹿と言わずに、なんと言う??

 おなじアジアの近隣諸国の悪口ばかりを大メディア群は連日朝から夜まで報じ続け、遠くの親分アメリカの言うがまんまにロシアと中国の悪口も続けている。

 根拠などまるでなく、虚偽のニュースに創作落語、それを信じて暮らす特攻隊がいる。

 令和の現代でも、敗戦国のまんま、奴隷のような生活を謳歌している日本人、間抜けにもほどがある。

 新聞・テレビにネットの情報源を、多くの惨めな国民は自分の生きる価値観にして猿の山を築きあげて来てるな。

 新疆にしても、ロシアに対しても、アメリカは人権問題がどうたらこうたら言うが、日本人やアメリカ国内の移民に対するアメリカ国家の対応を見ていると・・・お前らが言うな!!・・・と思うのは俺だけか??

 大笑いするしかない。