皆さんオツムから湯気が出て居って勘違いをしてるのが多いから、なんども言っておいてあげるが、今の地球は温暖化してる状況ではなくって、氷河期の中の間氷期、これを忘れないことだ。
もう20年くらいは言ってるか・・・大笑いだ。
寒くなって、当たり前。
ということで、登山を始める場所ですら、昨日はすでに0度1度という冷え込みだった。
ずっと氷点下、風もしっかり冷えておって、あやうく生きたまんまシャーベットになるとこだったが、景色は最高で、やっと素敵な山の季節がやって来た。
尾根でお日様に当たると、体感温度が一気に上がり幸せを感じるのが冬の山だが、それが樹林帯に入ると冷蔵庫の中を歩いているようでもある。
山の話はその行程の1割くらいのことを楽しく話すが、残りの9割は話す気もしない絶望の中を歩いてるようでもある。
人生とおんなじか。
今日も朝からトラブル当事者たちの間に入って、揉め事の解決に走り回っていた。
新型コロナゴッコ、PCRゴッコ、退屈でつまらない社会が崩壊しつつあるが、どうでもエエ話ばかり。
例年、インフルエンザで亡くなる人は日本だけでも万人の桁だったが、新型コロナは3000人、感染者数も例年インフルエンザは1000万人くらいが感染してるが、新型コロナは30万人、なんで大騒ぎしてんの?
毎年、緊急事態で医療崩壊してたか?
変異はインフルエンザでも普通にしておった。
今までのインフルエンザへの対応の総括もせずに、新しいコロナだとだけ言われても、俺には納得できる話ではないわいな。
去年に暗殺されてるPCR産みの親の、マリス博士も真っ青よ。
オストメイトとなって、腹に袋がぶら下がってるから、冬山仕様のタイツをズボンの下に履くことが出来なくなって、寒い雪山歩きが余計に寒くなってるが、解決法として、温かストッキングを履いてズレないようにガーターベルトでとめたらどうか? そんな意見があり、なるほど、そうなると足のすね毛もキレイに脱毛して? カチカチの太腿も手入れして、ピチピチのパンツを履いて? と言うと・・・なんでそうなるの、女装しろと言ってわけじゃ~ない・・・怒られてしまったが、そういう趣味も雪山では愉しいかもと笑っている。
現にゲイのベテラン登山者はいがいに多くて、魅力的な山ガールになっておって振り向いてしまうこともある。
強靭な足腰に、下界では考えられない体力を持ち、それで美女になって笑って険しい山を登ってるゲイに会うと、ちょっとオジサンもゾクゾクすることもある。
凄い人間は、いまや下界にはおらず、雲の上に集うようになってるのかも知れないね。
いつも自分が神になってる化け物みたいな俺なんかは、みんな仲良しのお友達だな。
ちっちぇ~人間界には、もう愉しく生きて居れる場所がなくなってるのかも知れない。