オストメイトで山賊と海賊・・・銀座のコテコテ周旋屋のよもやま話

去年は100の山を愛し、今年は108の山に恋をする。
夏は太平洋の大波で泳ぎ続け、日本の自然を愛して66年。

預託商法に炎上商法、俺は猫商法

2025-02-17 11:28:57 | 銀座の周旋屋

 

 

 ちょっと身体の疲れが抜けにくくなっているから、毎日の寒暖差と仕事と介護や看護が忙し過ぎるんだろうとは思ったが、雪山には登って来た。

 片道3時間、後半はガチガチの雪道・凍り道、尻をフリフリ登って、冬季閉鎖の林道ドン突きに車を停め、気温の上昇で緩くなった雪山に入っていった。

 踏み抜く踏み抜く、ワカンの方が良かっただろう。

 アイゼンもチェーンの簡易な奴をつけておったから、登りはズルズル、下りはドスンドスン雪だるまになるとこだった。

 暖かくなり雪が緩み、また新雪が降り積もり、そうやって表層雪崩の現場は出来てゆく。

 標高1500mの場所にある秘密の滝も溶けはじめて、山の泥がつららに凍みついて残念なことだった。

 シャツだけになっても大汗をかいて、しっかり日焼けして来たがな。

 昨日はいつものパスタではなくって、群馬の駅ビルにある中華を食べて来たが、タンタンメンが美味いという話どおり汁まで飲み干して、ミニ麻婆丼とミニ回鍋肉丼を喰らって腹がいっぱいになり、甘いモノのアウトレットでイロイロ買って、帰路の車中でも喰らっていた。

 タンタンメンのせいで、ずっと喉が渇いて水分をたくさんとっておった。

 下道で戻りながら2軒ほどオモシロイ店に買い物に立ち寄って、戻って来たのは日が変わる時分だった。

 洗車しなかったから、山用の車は泥だらけになってる。

 今週末の雪山帰りにキレイにするわいな。

 源泉入浴は腹のパウチの交換が夜にあったから止めにして、戻って雪山道具のメンテナンスしてから風呂でのんびり交換した。

 雪山では、山のあちこちから自然に漏れていたガスが蓋をされ、源泉の低いところで高濃度のガスを吸い込むこともあるから、それで良かったんだよ。

 寝たのは2時過ぎ、爆睡した。

 

 預託商法という詐欺がまた騒がれているが、40年くらい前の20歳代後半の頃、不動産の訪問販売で全国展開をしていた会社の営業所建て直しをやっていた時に関西方面の各所にいたが、大騒動になった豊田商事の残党・トップセールス連中が大挙して俺の部下に入社して来たことがあった。

 40~50代のツワモノばかりで、前科者よりもタチが悪い強引な営業をアチコチでやらかして警察沙汰、言うことを聞かない連中はすぐに辞めさせたことがあった。

 一発屋と訪問販売は似ていると思ったのかどうか、コテンパンにしてやった。

 金になればナニをやっても良い、そんな感じだったな。

 余談だが、地方の市町村のドサ回りで銀座本社というのは効果があり、テレビの水戸黄門の中で流れるコマーシャルにも出てるというトークは訪販では使えていたから、島国の猿は当時からメディアには弱かった。

 その後も付き合いのあった凄腕連中はいるが、この40年の間に日本を騒がせた経済事件の首謀者や黒幕や、相変わらずに派手なことを続けている。

 困った時だけ俺のところにやって来ては泣き言を言う。

 コツコツ地道にやっている俺を見て、やっぱり凄い!! とは言うが、その後にまたまた新聞・テレビを賑やかに飾っているんだな。

 死ぬまで治らない病みたいなもんだが、老いてくると地獄が始まっているさ。

 逮捕や前科をモノともしない人間の一生は振り子とおなじで、派手に成金になった分だけ、怖ろしい地獄も深くなる。

 そう考えると、俺のような二人といない生き方は、磁力・重力を無視して愉しいことばかり、そういう意味では凄いんだろうよ。

 

 ネットで安易にモノを頼んだり買おうとしていると、これからは相場の2倍3倍もっと倍々な支払いを請求されることが多くなる。

 人間の世界の物事を知らない大人社会は、吊り上げられた価額高騰や高値掴みにも気がつくこともなく・・・高いわね~・・・で支払うしかないと諦めている。

 俺のような人間の日常の万事に詳しく人脈も豊富なオヤジのところには、口コミでそんな相談もアチコチからやって来る。

 住宅や店舗の改築・内装などをネットで探して安易に頼んでる人達は、聞けば2倍3倍、酷い時には千万単位で無駄な消費をしているケースがある。

 ただね、引っ掛かってる連中も姑息でケチな根性をしているのが多いから、そんな話にはなるべく関わらないようにしてる。

 若い人たちならば 人生経験が足らないと困るぞ!! と、ちゃんと教えてやるが、エエ大人たちが騙されてるのはあんまりね、その人間自体に興味がない。

 一生、そうやって生きていながら金が無い金が無いと目先のことでボケてゆく。

 自分をキチンと自覚できてない自省できてない反省がない大人たちは、改心しない。

 なんとかは死ぬまで治らないというのは、本当だな。

 

 米国は世界覇権から降りて国内を整理する、最初から言ってる通りのトランプ米国の大雑把で豪快な国内粛清は進んでいるが、それは英国や欧州の国々には脅威になっている。

 筋書き通りだろう。

 ドルも世界の基軸通貨たりえないということを世界に解らせる行動に出ている。

 米国の財政はキレイゴトの民主主義ゴッコですでに破綻状態だから、先送りや誤魔化しも効かなくなっていることを世界に示している。

 腐っても世界の覇権国でいる米国にしか出来ないことをやっているから、世界中の国々は文句は言うが攻撃はできない。

 英国や欧州の先進国は、米・露だけで勝手な話をドンドン進めているとは言うが、いままでウクライナの薬中ゼレンスキーをネタにして散々に利益を奪い取っていた訳だから、その会合にはプーチンを呼んだことは一度もなく、身勝手な経済制裁だけを進めていた。

 いい大人たちが平等・公平という言葉の意味を忘れ果ててしまってる。

 BRICS諸国を蹂躙して搾取・強奪を続けて来た英・欧の先進国を気取っている国々が、BRICS諸国へとすり寄って行くようになってゆく。

 助けて中国! 手を貸してロシア! そんな状況になっているだろう。

 バチカンの教皇様は都合が悪くなったらしく入院されたがな。

 中国やロシアは大国だから、中国人やロシア人にも清濁併せて色んな人間がいる訳で、その乱暴で強引な連中が日本にやって来始めている。

 トランプのやってることを見て居れば、そんな影響はもっと出てくるだろう。

 混沌としてくると善良なる庶民の皆様方は引き籠もりになって玄関を閉ざすだろう。

 その閉じ籠っている家ごと攫われてゆくとも知らずに・・・。

 

 日本のインフラの老朽化は、昭和の終わり頃から我々のようなナンでもない周旋屋はいつも言っていたことだ。

 少しづつでもやっていかなければ、一気にやるなんて無理だろう。

 事件やトラブルが起きてからの対応しかやらない国や地方公共団体は呆れ返る怠慢。

 それがずっと続いているだけの話。

 人気取り・票集めになる新しい箱物つくりには躍起になる。

 古いモノはそのまんま放置。 

 現代社会の介護の現状とおなじだ。

 古いモノには蓋をして見ないフリ、新しいものばかりに向かっていくのは、卑怯者さ。

 

 婆様には、田舎の婆さんが作った干し柿を土産に買っておいた。

 休日はのんびりゆっくりする・・・なんて馬鹿な大人たちが翌月曜日はボ~っとして、事件や事故に巻き込まれてゆくのさ。

 今朝一番の仕事は数十年のお付き合いの顧客が自宅買い替えをしたので、そのお引越しの打ち合わせに出掛けてゆく。

 桁違いのお金持ちは、メディアには出ることもないが、たくさんいるんだぜ。

 メディアの世界とはぜんぜんに別世界と言っても良い。

 韓国の銀行では金(ゴールド)が買えなくなってるが、シンガポールでもそんな動き、現物が手に入らなくなりつつある。

 短期は仕込みでしょう。

 



最新の画像もっと見る