世間は休みですが、車関係の事業所は殆んど仕事で、
休みは大概土日と決まっています。
弊社でも車関係の塗装をしていますので、当然出勤でした。
仕事が有り勤労出来る事に感謝です!
そこで御殿場に会社を移した林工業の社長に電話しました。
『今日は仕事?』と僕。
『今日は仕事』と林工業。
『だったら今日、会社を観に行って良い?』と僕。
『今日は1日中会社に居るから、観に来て下さい』と林工業。
早速ナビを頼りに出掛けました。
新しい工業団地なのでナビが対応出来ません、
この間富士宮に出掛けた時もそうでした。
近くを歩いている人に教えて貰いたどり着きました、2回共・・・
裾野に在った古い工場を見慣れている人に取っては、驚くばかりです、
1番驚いているのは、林工業全社員か?
裾野工場は、敷地約800坪に借地400位だったでしょうか?
今度の工場の敷地面積は1500坪だと言いましたが、
仕事がドンドン決まり出し、もう狭いと言っていました。
工場内を案内して貰いましたが、
以前の工場内にこんなに機械が有ったかと思う位機械が並んで稼動しています。
『あの狭く暗い工場にこんなにイッパイ機械が有った?』と僕。
『不思議でしょ~』と笑いながら答える林社長。
写真は大天丸の在った場所の現在です、
隣りのタバコ屋さんは、今も健在でした。
当時はタバコに縁は無かったのですが・・・
休みは大概土日と決まっています。
弊社でも車関係の塗装をしていますので、当然出勤でした。
仕事が有り勤労出来る事に感謝です!
そこで御殿場に会社を移した林工業の社長に電話しました。
『今日は仕事?』と僕。
『今日は仕事』と林工業。
『だったら今日、会社を観に行って良い?』と僕。
『今日は1日中会社に居るから、観に来て下さい』と林工業。
早速ナビを頼りに出掛けました。
新しい工業団地なのでナビが対応出来ません、
この間富士宮に出掛けた時もそうでした。
近くを歩いている人に教えて貰いたどり着きました、2回共・・・
裾野に在った古い工場を見慣れている人に取っては、驚くばかりです、
1番驚いているのは、林工業全社員か?
裾野工場は、敷地約800坪に借地400位だったでしょうか?
今度の工場の敷地面積は1500坪だと言いましたが、
仕事がドンドン決まり出し、もう狭いと言っていました。
工場内を案内して貰いましたが、
以前の工場内にこんなに機械が有ったかと思う位機械が並んで稼動しています。
『あの狭く暗い工場にこんなにイッパイ機械が有った?』と僕。
『不思議でしょ~』と笑いながら答える林社長。
写真は大天丸の在った場所の現在です、
隣りのタバコ屋さんは、今も健在でした。
当時はタバコに縁は無かったのですが・・・