ひねくれ亭日常

散歩と徘徊が日常の独り言

人喰いクマに襲われたとみられる遺体、道外から旅行の女性か北海道滝上町

2021-07-13 17:46:34 | 旅行

阿寒湖の近くだったかで少しばかりブッシュウォーキングをした事があるがやっぱり怖かった。

あちこちに

「羆に注意」

の看板があるからねえ。

撃退スプレーでもあれば…あっても駄目かなあ。

しかし死んで熊に喰われるのは良いけど熊に喰われて死ぬのは嫌だ。

この人も恐ろしかっただろうに…


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hbc/region/hbc-070edddf5345ec5fe1a3a59c7e041765


犬は金持ちしか飼うな!!

2021-07-13 12:44:45 | 

何だかじわじわと犬の値段が上がっている。

20年前なら10万円程度が多かった、20万円越すと少し高いなと感じたがなあ。

コロナワクチン二回目接種の帰り、ペットショップ覗いたら20万円犬すらいない。

30万円以上で普通、60万円も珍しくない価格設定で驚く。

繁殖屋に言わせると法改正で経費が掛かる様になったのが原因で物理的に30万円以下では無理だそうな。

ほぇぇ~そうでっか!!

庶民は犬を飼えない時代になりつつあるんだなあ、驚きだ。

ペットショップで犬を飼うのはセレブの人なのか。

犬は貰って来る時代に育った我々には信じられないなあ。


普通に美味い!アメリカザリガニ今後“釣り禁止”も…

2021-07-13 12:25:13 | グルメ

ザリガニは甲殻類だから美味しく食べられる。

以前取材で捕獲から料理までやった。

炎天下の捕獲は大変で汗びっしょり、ズボンが塩吹いたよ。

普通のエビに比べると身が少ない。

だから大量に捕らないと食材として使えない。

そして最も肝心なのは泥抜きだ。

これはドジョウでもウナギでも同じで暫く清水に入れておく必要がある。

そのままだと泥臭いからあまり美味しくはないのだ。

泥抜きさえすれば普通のエビと同じで美味しく食べられる。

まあどんどん捕獲して食べれば良いんじゃないかねえ。

 


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/life/ntv_news24-20210712904966