新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

スズメ サクラの蜜を盗む-2

2019-04-16 04:50:56 | スズメ科
スズメ 学名・Passer montanus 英名・Eurasian Tree Sparrow

 満開のサクラの花が,ポトリ,ポトリと落ちてきます.

 スズメが,蜜を舐めています.

 メジロやヒヨドリは,花蜜を吸えるように嘴や舌が進化しました.

 しかし,スズメの嘴は,蜜を吸うことができません.

 それなのに,何時の頃からか甘い蜜の味を覚えてしまいました.

 サクラの花を見ると,我慢ができないのです.

 そこで,蜜がたまる花托をかみ砕き,蜜を盗むことにしたのです.

 嘴が,吸蜜に適するように進化を遂げるまで,待てなかったのです.

スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2019.04.14 撮影場所 新潟県新潟市