キマユホオジロ 学名・Emberiza chrysophrys 英名・Yellow-browed Bunting
新潟県の離島・粟島で観察された野鳥を紹介します.
今回紹介するのは,ホオジロ科のキマユホオジロです.
粟島では,主に春の渡りの時期に観察されました.
粟島での記録
2013.05.09 05.10 05.11
2016.05.04 05.05 05.06 10.14
2017.05.08
2018.05.11
2019.05.07
2022.04.29 04.30
キマユホオジロ
撮影日時 2013.05.10 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/ab5c5f7c0b4ca43b4c278eb8d2284828.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2016.05.04 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/fbbf38d54b1ee9c2363e327d1ddd1171.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2016.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/aa921ce30b548626a8306ab53e231766.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/b7953b5dbbe06befdd0a7b1026786383.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2018.05.11 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/a5f83bc977e8886571ec287fa8dbee27.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/be7b26dfb4d9107e77094bf38366c1f2.jpg)
明日(6月20日)からしばらくの間,投稿を休ませていただきます.
新潟県の離島・粟島で観察された野鳥を紹介します.
今回紹介するのは,ホオジロ科のキマユホオジロです.
粟島では,主に春の渡りの時期に観察されました.
粟島での記録
2013.05.09 05.10 05.11
2016.05.04 05.05 05.06 10.14
2017.05.08
2018.05.11
2019.05.07
2022.04.29 04.30
キマユホオジロ
撮影日時 2013.05.10 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/ab5c5f7c0b4ca43b4c278eb8d2284828.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2016.05.04 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/fbbf38d54b1ee9c2363e327d1ddd1171.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2016.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/aa921ce30b548626a8306ab53e231766.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/b7953b5dbbe06befdd0a7b1026786383.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2018.05.11 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/a5f83bc977e8886571ec287fa8dbee27.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/be7b26dfb4d9107e77094bf38366c1f2.jpg)
明日(6月20日)からしばらくの間,投稿を休ませていただきます.