シラガホオジロ 学名・Emberiza leucocephalos 英名・Pine Bunting
新潟県の離島・粟島で観察された野鳥を紹介します.
今回紹介するのは,ホオジロ科のシラガホオジロです.
シラガホオジロは,10月中旬から下旬に観察されています.
粟島での記録
2015.10.15 10.16 10.17
2016.10.14
2023.10.27
シラガホオジロ 雄・成鳥 冬羽.
撮影日時 2015.10.15 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/465c97688cea1052c656ee3e3c498a44.jpg)
シラガホオジロ 雄・成鳥 冬羽
撮影日時 2015.10.17 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/dec1ca297151eec94ace016eab11efb5.jpg)
シラガホオジロ 雄・成鳥 冬羽
撮影日時 2015.10.17 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/b8c0a51867c190c53c07f005a0db2247.jpg)
シラガホオジロ 雄・幼鳥または第1回冬羽
撮影日時 2015.10.17 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/98/148025257801ba50fcf63c7921be53b7.jpg)
シラガホオジロ 雌
撮影日時 2016.10.14 撮影日時 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/02d9dfcd0cbd8770b1f1599293e3e463.jpg)
シラガホオジロ 第1回冬羽
撮影日時 2023.10.27 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/7ff900f6385c7102f17d30276df13ea4.jpg)
2023.12.25 画像と記録を追加,再投稿しました.