ツミ 学名・Accipiter gularis 英名・Japanese Sparrowhawk
新潟県小千谷市の山本山高原に,タカの渡りを観察しにいってきました.
今秋,2度目です.
真上を飛んだツミは,すべてシルエットになってしまいました.
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/bc069dc53298206cc18a45258a0581c6.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/e4f2671d9fa04077e1e893eb91c0f24c.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/eef6a8011b1096440aab5cf20c0648ae.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/17f5fc9f09a13f9a1af34ec25ce4f938.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/1c8e875352b7e870aa9e1e083653bf07.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/306bdccb4a4d938392c47e10664a5abc.jpg)
新潟県小千谷市の山本山高原に,タカの渡りを観察しにいってきました.
今秋,2度目です.
真上を飛んだツミは,すべてシルエットになってしまいました.
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/bc069dc53298206cc18a45258a0581c6.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/e4f2671d9fa04077e1e893eb91c0f24c.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/eef6a8011b1096440aab5cf20c0648ae.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/17f5fc9f09a13f9a1af34ec25ce4f938.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/1c8e875352b7e870aa9e1e083653bf07.jpg)
ツミ
撮影日時 2022.09.16 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/306bdccb4a4d938392c47e10664a5abc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます