新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

ミコアイサ 雄・幼鳥?

2018-11-23 04:57:35 | カモ科
ミコアイサ 学名・Mergellus albellus 英名・Smew

 久しぶりにお日様が顔を見せました.

 そして,久しぶりの佐潟でした.

 今秋,初めてのミコアイサでした.

 雌に似ていますが,雄の幼鳥のようです.

 頭部に白色の羽毛が,チラリと見えました.

ミコアイサ 雄・幼鳥?
撮影場所 2018.11.21 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ミコアイサ 雄・幼鳥?
撮影場所 2018.11.21 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ミコアイサ 雄・幼鳥?
撮影場所 2018.11.21 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ミコアイサ 雄・幼鳥?
撮影場所 2018.11.21 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ミコアイサ 雄・幼鳥?
撮影場所 2018.11.21 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


 当ブログは,2014年11月23日に開設,今日で4周年を迎えました.

 これまで,沢山の方からご支援とご援助を頂きました.

 今後もよろしくお願いいたします.


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GMの館)
2018-11-23 09:14:30
ブログ開設4周年おめでとうございます。
凄く癒されるブログです。
返信する
GMの館さんへ (sakaturagan)
2018-11-23 09:39:48
 おはようございます.
 「癒やされるブログ」,いい響きですね.
 嬉しいです.励みになります.
 5周年を目指して,頑張ります.
返信する
祝4周年 (ロメオ)
2018-11-24 07:38:22
おはようございます。
ブログ開設4周年、おめでとうございます。
自然な表情の鳥たちのお写真を見られる稀少で貴重なブログ、末永く続けていってくださいね。
毎回添えられたコメントや解説も楽しみに拝見しています。
返信する
ロメオさんへ (sakaturagan)
2018-11-24 08:12:28
 おはようございます.
 コメント,ありがとうございます.
 理解していただける方がいる.
 嬉しい限りです.
 感謝です.
 
返信する

コメントを投稿