びゆ~んー!
と夏空を眺めながらものの3時間
京都に到着
関西方面に行くときは、時間に余裕があれば
私は京都で乗り換えて在来線へ
結構快速・新快速というのが便利です。
意外と新幹線駅から在来線への乗り換えが面倒な場合もありますしね
京都からおよそ1時間
?灯台の様な?建物は
JR明石駅より望むこの建物は?
「明石天文科学館」
以前より気になってはいたものの、訪れることができず、今回やっと
訪れててみましょう。
明石と言えば
鯛ですが、もう一つ重要なものがありますね
駅前のバス亭、ミストで真夏の残暑を乗り切るかのようですが
体感気温は35度かな?かなり熱いです。
駅から見えるあの建物へ歩いて向かうのですが
1分も歩かないうちに滝の様な汗
建物は見えども、なかなかたどり着きません
やっと正面に出たかと思ったら?
実はお寺さんの入口で、直接抜けることができません。
かなり遠回りして、やっと到着です
さて何があるのでしょうか