国道169号線に入り、吉野の町に入ります
ただ、街中に入る前に県道222号線へ
国道がバイパスのような感じなのでおそらく、こちらのほうが
旧道なのでしょう
道なりに進んで中央分離帯のあるT字路を右・・・
そう、右に曲がったのですが、その交差点にあるものを発見
フリーマーケット”Piko"
いったい何だったのか?
右折して、いったんは通り過ぎたものの
戻ってきました。
ここは
レンタル直売所と称したらよいのか、自分で販売できるスぺース貸し?土地貸しです。
この日というか、訪問した時は
”ウッキー500”が出店中
何が置いてあるかというと
木材です
無人の木材販売所
さすがに杉・檜の産地ですね、
工務店などの店先に”ご自由にどうぞ!”という端材ではなく、ちゃんといた木材が売られています。
中には、この大きさで500円は安いと思うものもありましたが
今はトラベラーですので、さすがに購入するわけにはいかず、あきらめましたが
なんと楽しい直売所
しっかり監視カメラもあるので、
なんだこの客?と思われたかもしれませんが
思わず木材見行っちゃいました。