この浅間神社の横に
湧く玉池というのがありまして、過去何度か登場していますが
とにかく美しい水
小魚の泳ぐ姿も水槽のように見えますし
水草の緑が鮮やか
この透明度は何度見ても飽きませんね
大きな虹マス?も悠々泳いでいます
池の水はすぐ神田川の源流になり、この水量に変わります
ここから振り返ると
今日やっと、富士山が少し姿を現せました。
川沿いの公園には、小さな子供たちが遊べるようなじゃぶじゃぶ池や、霧の芝生があったり
家族連れが楽しんでいますが、木の実なんでしょう
杉のような?大きな大木
見上げると
かわ鵜が居ます
近くで木の実をみていて、フン💣にはご注意を
さて、11:00少し前、お蕎麦屋さんに向かいますか?