koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

オイル交換

2019-09-30 08:49:56 | 

宇都宮からどうしたかというと

JRの東側を走る国道4号線バイパスに入り

こちらは片側3車線の広いバイパスで、日中の交通量は非常に少ないです

周りの車のペースで走っていてもかなりのペースで走っていけますし

信号が少ないので高速道路より便利です、

いたるところにコンビニなどもあり、いつでも休憩できますし

宇都宮から30分程度走っただけでも道の駅が2か所あります

ここを利用する場合、”まくらが古河道の駅”に立ち寄り農産物を調達

ただ、ここ数年みるみる利用客が増えて、時間帯によっては車が駐車できない場合もあります

そこから10分も走ると

圏央道の看板が

そうなんです、圏央道を利用してぐるっと帰ろうと思います。

空いていれば確かにこの五霞ic→東北道→首都高経由のほうが確かに早い

しかし、日中の首都高はかなり神経質になるので

個人的に好きではありません

そこで多少遠回りでも、圏央道を使うことで、神奈川に帰っていくわけです

これで今回の東北道を利用せず、東北方面ドライブができるというわけです

帰宅してまだ十分日差しが残っているので

エンジンを冷ましてからオイル交換

すでに175,000km走破

丸7年で13万kmとまあまあの距離ですね

ちなみに、koyaに入れて、前輪の下に三角コーナーをはめると

エンジン下にもぐりやすい形になります。

水平移動なので乗せやすく便利です、koya前の段差も捨てたもんではありません


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネイチャードーナッツ | トップ | 2色パスタ »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事