Crossing the Bar
Alfred Tennyson
For tho' from out our bourne of Time and place
The flood may bear me far,
I hope to see my Pilot face to face
When I have crost the bar.
砂州をこえて
アルフレッド・テニスン
有為のさかいの彼方から
あふれる水にながされて はるかにさかりゆくにせよ
ねがわくば みちびくかたとあいみたい
砂州をこえきるそのときは
※ようやく最終連に至りました。1行目「有為」は「ウイ」とお読みください。ちなみに意味は↓
有為〔仏〕
さまざまの因縁によって生じた現象、またその存在。
絶えず消滅して無常なことを特色とする(『広辞苑』)
…だそうです。Time and Placeの訳として強引にひねりだしました。そして、同じく1行目「彼方」は「アナタ」とお読みください。これは、じつはまだ漢字にするかひらがなにするか迷っております。さらに、2行目の「はるかに/ゆくに」の二重の「に」がやや気に食わないため、もしかしたら再編集がてら修正するかもしれません。
Alfred Tennyson
For tho' from out our bourne of Time and place
The flood may bear me far,
I hope to see my Pilot face to face
When I have crost the bar.
砂州をこえて
アルフレッド・テニスン
有為のさかいの彼方から
あふれる水にながされて はるかにさかりゆくにせよ
ねがわくば みちびくかたとあいみたい
砂州をこえきるそのときは
※ようやく最終連に至りました。1行目「有為」は「ウイ」とお読みください。ちなみに意味は↓
有為〔仏〕
さまざまの因縁によって生じた現象、またその存在。
絶えず消滅して無常なことを特色とする(『広辞苑』)
…だそうです。Time and Placeの訳として強引にひねりだしました。そして、同じく1行目「彼方」は「アナタ」とお読みください。これは、じつはまだ漢字にするかひらがなにするか迷っております。さらに、2行目の「はるかに/ゆくに」の二重の「に」がやや気に食わないため、もしかしたら再編集がてら修正するかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます