今回は神奈川県にあります

めん類自販機 富士電機製

程なくして出来上がりまして
中古タイヤ市場相模原店さんを訪れました
レトロ自販機の人気スポットとして
週末のみならず賑わいを見せるお店になりました
レトロ自販機導入当初は
ここまで多数の自販機が並ぶお店になるとは予想すら出来ませんでしたよ(笑)
まだまだ沢山の自販機が活躍の時を待っている
そんなお店でもありますね
三大レトロ自販機グルメである
トースト、バーガー、めん類が揃ったお店ですが
今回はめん類自販機を利用しました

めん類自販機 富士電機製
こちらには2台の富士電機製めん類自販機が並んでいます
うどん そばの電照パネルの個体はパネルも当時物ですが
ラーメンのパネルはお店で復元したもので
夜になると、その差異が解りますね

デザインこそ復刻されてますが

デザインこそ復刻されてますが
材質の関係なのか、明るく照らされてしまうのですよね(笑)
それでも
なるべく原型に近づける努力をされるオーナー様の自販機愛には頭が下がる思いです(笑)
今回はラーメンのパネルの個体を利用します

硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
調理中のランプ点灯に、ニキシー管のカウントダウンが始まります
調理時間の25秒を刻んで行きます
明るく、くっきりとニキシー管が数字を示してくれます
日中は見にくいニキシー管ですが
夜間は鮮やかに見えますね

程なくして出来上がりまして
取り出しました
こちらでも、富士電機製めん類自販機の回転湯切りに備えて
麺の下に具材がありますので
ゆっくりとかき混ぜて食べる準備を整えます

ラーメン 300円

ラーメン 300円
濃い口のスープは
黒胡椒が効いていて、しっかりとした味わいです
中細麺が絡んで美味しく頂けます
麺のボリューム感もあって
腹ごしらえ出来ます(笑)
チャーシュー、ネギ、海苔、なると、メンマが添えられていて
豪勢な印象の一杯です
チャーシューは薄切りですが
ジューシーで美味しく
海苔の風味に、柔らかく癖のないメンマが楽しめます
屋外で口にするレトロ自販機のラーメンも格別なものですね
定期的に訪れてしまうお店でもありますよ
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m