昨日は冬晴れの陽射しに誘われて、そろそろ見頃を迎える
横浜の三渓園へ紅葉散策に行ってきた。
三溪園は京都や鎌倉などから集められた古い歴史的建造物と、
四季折々の自然が調和した日本庭園が楽しめますが・・
この季節はやはり色付いた紅葉との組み合わせが一番ですね!
最初は定番の聴秋閣の紅葉です。
三重塔をバックに。
今年の紅葉は遅れ気味でまだ青い葉も多かった。
紅葉と落葉した銀杏の黄落。
横笛庵の藁葺き屋根と紅葉の組み合わせは
どこか懐かしい郷愁を誘う風景ですね~。
旧矢箆原家住宅の軒先の干し柿。
山茶花の花と散った花びらの絨毯。
散った椿。
三渓園は続きます。