冬枯れの森の散策で食事中のタイワンリスに出合った。
食べる物の少ない冬場は、リスたちも木の皮を齧ったりし
ながら飢えをしのいでいるようだが・・
この辺りの森は比較的どんぐりの実などが豊富で、あまり
困っているような様子は見られない。
モグモグタイムのリス。
食べてるのは、どんぐりの実でしょうか?
両手で握って美味しそうに食べてます♪。
こちらは木の上でお食事中。
チョッとコイ!と大きな声で鳴きながら、
藪の中からコジュケイが出てきた。
まん丸に太って美味しそう?(笑)。
コジュケイは、大正時代に中国から狩猟用として輸入され、
東京と神奈川で放鳥されたものが定着して各地に広がった。