熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

あそ1962の車両が復活!? 昨日の熊本駅です

2011-08-05 12:00:00 | SLや駅等、JR全般です

熊本駅に懐かしい列車が入って来ました

あそ1962です

 

熊本駅の5番ホームに姿を見せてくれました

 

慌てて動画に切り替えて撮りました

 

半年以上熊本車両センターで寝ていましたが走る姿は以前のままです

 

リボンの部分がハゲています

塗料が塗ってはあるのですが痛々しいですね

 

今後こんな車両は中々走らないでしょうね

自転車スペースが付いてる車両なんて・・・

 

最後にロゴマークを撮りましたが28・58の組み合わせなんて今後出来ないでしょうねぇ~

 

このロゴも最後ですかぁ

あっ

鹿児島に行った後どうなるのか調べなくっちゃ

 

 

 

 


阿蘇神社のおんだ祭りに行って来ました

2011-08-05 00:00:00 | 温泉・観光

水基巡りで有名な阿蘇神社?に行って来ました・・・水基巡りが後でしたハハハ

今日7月28日は阿蘇神社のおんだ祭です

 

神社前の駐車場から阿蘇神社に抜けますとこの3連水車があります

 

年に一度だけ このおんだ祭りの時しか開かない神幸門が開いています

 

午前11時半にスタート予定ですが、1時間も前から人々が集まってきています

 

 

おんだ祭りとは阿蘇大明神が阿蘇開拓と農耕の道を広めた御徳を称え、年々の豊作を祈るものとされています

年に一度、御仮屋に大規模な神幸がされる重要な祭りで中では踊りが踊られています

 

 

出発前になると神幸門の前には多くの見学者やカメラマンが集まって来ました

 

 

神幸式にはお伴としては神々の昼飯持ちである白衣の宇奈利(うなり)、獅子、田楽、早乙女、四基の神輿、田植人形などが古式ゆかしく神幸門から出立して阿蘇の青田を巡り帰ってきます

途中ではおんだ歌が唄われるそうです

 

 

11時半になると白衣の宇奈利(うなり)の姿が見えました

 

前の方の宇奈利は若かったのですが後ろになると御年配のようです

 

獅子、田楽、早乙女、四基の神輿と続きます

 

一団が揃うと神幸行列の出発です

こうなると今まで場所を確保していたカメラマンたちが動き出します

 

行列の数倍は居るでしょうねぇ

延々とこの行列に一日中付き添って歩かれるみたいです

 

皆が出た後でこっそりと4基の神輿が出て来ました

急坂を下るのはとても大変そうですね

 

門の前では神輿のパフォーマンスが始まります

ワッショイワッショイ!

夕方まで阿蘇の町や田植えの田んぼを回って来るようです

 

私は行かないのかですって?・・・だってせっかく休みを取って阿蘇に来たのですから今からチョイとグルメに行って来ますよ