熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

A列車で行こうのデビューに併せて三角駅が新しくなりつつあります

2011-08-22 00:00:00 | SLや駅等、JR全般です

リニューアル後の三角駅です

スッキリサッパリしましたね

今までのイメージが変わってしまいます

 

今の三角駅です

駅前の大屋根が無くなったらクラシックなレトロ駅が姿を現しました

えっ 三角駅ってこんな感じの駅だったの?

 

確か以前は燈台のある駅・・・って売りでしたよね

遠目には綺麗に見えますが色はハゲてガラスは割れています

 

駅前もすっかりさびれています

今後の改装でどのように変わるのでしょうか楽しみですね

 

現在の出札・改札口付近です

昔のままの造りですね

 

今度はこんなイメージです

や、やはり黒いのですか・・・壁は黒い感じです

 

待合室です

明るかったのですがごちゃごちゃしていますね

 

黒いながらもスッキリです

半丸形の窓ガラスだったんですね

少し違った雰囲気があります

 

このA列車は10月8日から走るそうです

天草宝島ラインを使うと

熊本から松島までは2620円 本渡までは3820円で行けるそうです

 

        

 

新しい割引切符も発売されるようです

その名も「ASB48きっぷ」「ASB37きっぷ」だそうです

 ・・・ もちろんA列車のAですね

 ・・・ シークルーズのS

 ・・・ BはBus(ブスでは無くバス)

48 ・・・ 熊本から本渡までの往復割引で4800円

37 ・・・ 熊本から松島までの往復割引で3700円

だそうです

詳しくは上のA列車をクリックするとわかりますよ