今年の八朔は8月28日なんですね~
旧の8月1日は8月だったり9月だったりと毎年色々と変わります
よその祭りのように土日に併せて開催するのは無理のようですね
イベント会場は埋め立てた新港です
花火もこっちと書いてありますね
新港で遊んで 農村広場で不知火見学が良いようです
【スケジュール】
○巡幸船・導燈の儀(永尾神社)
18:30~ 景行天皇巡幸船出航
18:35~ 巡幸船お迎え太鼓
導燈の儀(御神火弓射式)
19:10~ たいまつ行列
○ステージイベント(松合新港)
18:30~ フラダンス(20分)
19:00~ 不知火竜燈太鼓(30分)
19:30~ 開会式
19:40~ 永尾ちょぼくれ
19:50~ 総おどり
20:10~ よさこい(10分)
20:20~ 肥後ひょっとこ笑福会(10分)
20:30~ よさこい(10分)
20:40~ 海上・打上花火
21:00~ お楽しみ抽選会
あ~今日の夜は宇土地蔵祭りの花火でしたぁ~
早く帰らないと道路が混みます 混みます