goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃこ花房~本日も波瀾万丈~

前向きに生きています。
健康で楽しく生活できたらそれが一番
周りの人たちを、元気にできる自分でいたい。

無法松の一生 (1943年の映画)

2023年09月13日 | 映画
(昭和18年)
4Kデジタル修復版

監督: 稲垣浩
脚本: 伊丹万作
原作: 岩下俊作
製作:中泉雄光

出演者:
阪東妻三郎
園井恵子
沢村アキヲ
月形龍之介

音楽: 西悟郎
撮影: 宮川一夫
編集: 西田重雄

【あらすじ】
岩下俊作の小説『富島松五郎伝』の最初の映画化作品で、
伊丹が脚本を執筆するが病に伏していたため、稲垣が代わって監督し完成させた。
北九州・小倉を舞台に、喧嘩っ早い人力車夫・松五郎の生涯を描く。日本映画界屈指の名作の一つ

【感想】
タイトルは知っているのに観たこともなかったこの映画を観た。

思った以上に素晴らしい作品だった。
松五郎の人間性に惚れ
劇中で叩く祇園太鼓の音に魅せられた。
こんな素晴らしい映画を60年も観ずにきたとは。
また観たい(また2回目を観てる最中)
きっとまた泣く。
生きてるうちに観れて良かった。

































岩下俊作の小説『富島松五郎伝』の最初の映画化作品で、伊丹が脚本を執筆するが病に伏していたため、稲垣が代わって監督し完成させた。

北九州・小倉を舞台に、喧嘩っ早い人力車夫・松五郎の生涯を描く。

日本映画界屈指の名作の一つに数えられ、主人公の松五郎を演じた阪東の代表作にもなったが、松五郎が大尉夫人に密かな愛情を告白するシーンなどが内務省の検閲で削除され、戦後もGHQにより一部が削除された。
稲垣は完全版を撮るために1958年(昭和33年)にリメイク版を製作した。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする