「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

5月20日(日)「牡丹」(あかねこさん)

2012年05月20日 | 今日の写真
平成24年5月20日
今日も、曇ったり一時小雨の愚図ついたお天気でした。ここ久万高原では、未だに薄ら寒く、「5月」と言うのに「4月」のような冷え込みが続いています。散歩には丁度いいのですがね。関東の水瓶の利根川水系の「ホルムアルデヒド」の汚染で、同期生のお仲間も被害は出ていないのでしょうか、お見舞い申し上げます。

                       
今日の写真


「あかねこさん」の写真です。「緋牡丹」ですか、
ボリュームのある見事な色彩です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(土)「さくら」(梅木さん)

2012年05月20日 | 今日の写真
平成24年5月19日
今日も、鈍い太陽でした。どうも春らしく良いお天気はなかなかありませんね。未だに朝夕は「寒気」を感じます。関東の水瓶の利根川水系の「ホルムアルデヒド」の汚染で大変なことになっていますね。生活水ですから、給水が止まるともなるとその時から一大事ですね。特に病院などでは、危機的状況ですよね。

                    
今日の写真



「梅木さん」の写真です。大分出番が遅くなって申し訳ありません。
「大宝寺」の桜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日(金)「蓮若葉」(月見に一杯さん)

2012年05月20日 | 今日の写真
平成24年5月18日
夕べは「雷鳴と稲妻」でしたが、今日は、鈍い太陽光と刷毛で掃いたようなうす曇りでした。今年は5月も半ば過ぎと言うのですが、未だに朝夕は「寒さ」を感じて暖房器具に手が出そうになります。全国的には「夏日」のところも出ているようですが、大陸からの寒気は、まだ上空に張り出してきている様子ですね。

                          
今日の写真



「月見に一杯さん」のブログに掲載された写真です。
池の蓮の幼い葉っぱが浮かんできましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする