「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

12月16日(日曜日)「シモバシラ」(ピエロ)

2018年12月16日 | 今日の写真
平成30年12月16日
今日は、師走も残り半月、平成最後の歳末ですね。みなさんパソコンやスマホが今年も大活躍しましたかね。途中挫折した方もちらほらおられるようですが、一番の難敵はご自身の設定したパスワードのようですね。気を付けてしっかりメモを忘れずに・・。

                            
今日の写真


「ピエロ」の「未発表の写真」です。「シモバシラ」です。
沢山付いたときのものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(土曜日)「銀杏落葉」(月見に一杯さん)

2018年12月15日 | 今日の写真
平成30年12月15日
今日は、師走も半分がすぎました。いよいよ平成最後の歳末へと直進ですね。上半期が終わって、交信編集がまだです。寒さも平年に戻ってきたようですから、これから本格的な「冬」となりますね。

                            
今日の写真


「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。
「銀杏落葉」ですね。見事に敷き詰められました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日(金曜日)「ハナミズキの実」(てまりさん)

2018年12月14日 | 今日の写真
平成30年12月14日
今日は、雲の多い空です。赤穂浪士の討ち入りの日もっとも旧歴でしょうから季節は異なりますが、「雪」は降ってはいません。(笑) 先ほど「専用掲示板」にいたずらの書き込みがあります。修正しています。

                            
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「花水木の実」ですね。
つぶらでかわいい赤い実ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日(木曜日)「宮島その2」(岳人さん)

2018年12月13日 | 今日の写真
平成30年12月13日
今日も、青空隙間をたちまち雲が覆い隠す、そんな空が繰り返しています。花たちは、「冬籠り」で、「アオキ」や「万両」などの実が赤く実っているばかりですね。

                            
今日の写真


「岳人さん」の「専用掲示板掲載の写真」です。
「宮島その2」です。五重の塔が印象的ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(水曜日)「清流と紅葉」(ピエロ)

2018年12月12日 | 今日の写真
平成30年12月12日
今日も、すっきりとしない雨模様、冬の佇まいをあちこちに覗かせながら、だんだんと「冬」への誘いです。同期の仲間の「健康状態」を心配しながら、昔のデータをCDから「間違い探し」もたくさん発見したので毎週水曜日に、一問づつ掲載することにしました。「新規・東の窓」です。

                            
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。
「清流と紅葉」です。魚を大切にする構造ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日(火曜日)「紅葉」(月見に一杯さん)

2018年12月11日 | 今日の写真
平成30年12月11日
今日は、雨模様の中、三坂峠を下りて「砥部に行き、その足で椿神社近くのカフェで友人と会って「モーニング」をご馳走になりました。松山も結構寒い感じでした。

                            
今日の写真


「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。
「紅葉」ですが、楓やモミジとは違うようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日(月曜日)「蜘蛛」(ka-koさん)

2018年12月10日 | 今日の写真
平成30年12月10日
今日は、今季の最低気温を更新したようです。庭のシモバシラも、全面に霜が付着していました。もう、10日「平成最後の師走も1/3が終ですね。後期高齢も『超』が付くくらいになりましたね。それでも、パソコンやスマホに取り組んでいる仲間がいるということは、仲間の誇りにしています。

                            
今日の写真


「ka-koさん」の「LINE転送の写真」です。
「蜘蛛」(ジョロウグモ)ですね。高知ではこれの相撲があるようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年12月9日(日曜日)「檸檬」(てまりさん)

2018年12月09日 | 今日の写真
平成30年12月9日
今日は、一段と冷え込んだ寒気でした。石鎚山の周辺も冠雪の知らせが届いています。我が家の東の窓から見える「中津明神岳」も白く見えています。向い側にある「ラグビー場」では高校生の試合が行われているようです。

                            
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「檸檬」ですね。黄色い肌のいい張りのある実ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日(土曜日)「安芸の宮嶋」(岳人さん)

2018年12月08日 | 今日の写真
平成30年12月8日
今日も、お天気ははっきりしない愚図つき模様です。今しがた「岳人さん」とお電話で「FaceBook」の事などお話ししていました。訃報が届いた「満田さん」の事も御存じのようでした同じ川上地域のようでしたから・・。

                            
今日の写真


「岳人さん」の「専用掲示板掲載の写真」です。「安芸の宮嶋大鳥居」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(金曜日)「万両」(ピエロ)

2018年12月07日 | 今日の写真
平成30年12月7日
今日も、愚図ついた朝からの空です。北海道では吹雪いている様子です。日本海の海水温が高い所為で北の寒気が一気に南下しているとのことですね。掲示板も「岳人さん」のおかげでにぎわいが戻ってきたようです。

                            
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBookの掲載の写真」です。「万両」です。
千両箱10個重みがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(木曜日)「キンロバイ」(伊佐爾波さん)

2018年12月06日 | 今日の写真
平成30年12月6日
今日は、「秋雨」が朝から降り続いています。周囲の山々はもやって頂上をかき消しています。鬱陶しいです。「岳人さん」-が安芸の宮嶋大鳥居の写真を投稿してくれています。さすが、秋だけに安芸とは洒落が利いていますね。

                            
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の写真」です。
「キンロバイ」ですね。バラ科のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(水曜日)「大銀杏」(月見に一杯さん)

2018年12月05日 | 今日の写真
平成30年12月5日
今日は、昨日の温かさがまだ少し残っているようです。「小春日和」の陽気が続いています。国会も揉めているようですね。特に「水道民営化」なる奇妙な議案が提出されて、ろくに審議もしないで、衆議院で半ば強行採決ですか、「水」という生命線を民間が担うとは、驚きです。

                            
今日の写真


「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。
「大銀杏」ですね。大国魂神社の境内ですかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(火曜日)「シモバシラ-2」(ピエロ)

2018年12月04日 | 今日の写真
平成30年12月4日
今日も、変なお天気で午前中は、青空の広がった空が急に雲がやって来て、ざーざー降りになったりまた小止みです。そして気温がうなぎ上りで九州では25度の夏日です。こんな状況を見ても、環境問題にそっぽを向く「トランプ大統領」は、何も感じないのでしょうかね。

                            
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。「シモバシラ-2」です。
面白い自然のアートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(日曜日)「柊」(伊佐爾波さん)

2018年12月03日 | 今日の写真
平成30年12月2日
今日は、また、どんより空です。東西冷戦を緩和した「ブッシュ大統領」が亡くなられましたね。ソ連の「ゴルバチョフ」との会談で核兵器の削減を成し遂げたという功績は素晴らしいですね。なんだか「昭和は遠くなりにけり」です。

                            
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の写真」です。「ヒイラギ(柊)」ですね。
木へんに冬なるほど・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日(月曜日)「柿」(ka-koさん)

2018年12月03日 | 今日の写真
平成30年12月3日
今日は、とうとう雨です。夜が明けるのがおそくなり、おまけに曇り空でしたので、ゴミ捨てに出るときは真っ暗な状態でした。いろいろな同期生へのコンタクトをと頑張っています。何か消息が聞けないかと働きかけています。

                            
今日の写真


「ka-koさん」の「スカイプ送信の写真」です。「柿」ですね。
一番下の方はもう熟してますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする