ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

面接@銀行

2009-03-14 18:05:03 | イギリス生活
Kapi@ブリストルです。

昨日(金曜)の夜にブリストルへ戻ってきました。今日はこれから、日用品を車に積んでロンドンへ持って行きます。ドライバーはもちろんRota。

さて、昨日のこと。

ホテルをチェックアウト後、まずは新しい部屋へ手荷物を置きに行きました。部屋で簡単に片付けをしていたところ、銀行から携帯にTEL。今日の午後に銀行のマネージャーと面会の予約があったので、その確認&追加で説明したいことがあるから早めに来てほしいとの連絡でした。待ち合わせは2時だったのですが、1時に変更。その10分後、またまた携帯がなりました。今度は銀行のマネージャさん直々に面会時間の確認でした。

正味20分くらいしか部屋にいませんでしたが、グッドタイミングで先日開設した銀行からDebit card とcredit cardが部屋に届きました。

その後、すぐに職場へ移動。事務手続き。

そして午後1時に銀行へ。何の話をするのか今朝の電話ではよくわからなかったのですが、要するに家財保険加入の勧誘でした。イギリスは地震がないし、部屋にはガスがないので(すべて電気)火事の心配もないので、とりあえず今は興味がないことを伝えました。

近くのカフェで大急ぎでランチを済ませ、午後2時に再び銀行へ戻りました。

早速マネージャーさんの個室に通されました。何を話すのか、これまた何も知らなかったのですが、職場のこと、給料のこと、雇用期間のこと、口座開設の一番の目的、ロンドンでの暮らしのこと、将来の仕事のこと、夫の仕事のこと、夫の給料のこと、などを聞かれました。質問しながら、マネージャーさんはメモを取っていました。そして、後半は資金運用の説明となりました。ま、要は最終的には宣伝となったわけです。しばらく考えてみてと言われ、30分くらいで終了。

その後、ビクトリア駅まで向かい、夕方のコーチでブリストルへ戻ってきました。

銀行に関する初期手続きはとりあえずこれで終わり(のはず)。ひと安心です。

さて、本格的にロンドンでの生活が始まりますが、職場でのインターネット使用環境がいつ整うか未定のうえ、家でもネットは使えないので(そのうち使えるようにする予定)、しばらくブログ更新ができなくなる可能性が高いです。環境が整ったら、ロンドン生活情報をご紹介していきたいと思いますので、しばらくお待ちくださいませ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロンドン住まい 入居手続き完了 | トップ | ロンドンの春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿