クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

1/29(水)「居場所クラムボン」ボウリング🎳

2025年02月06日 14時42分30秒 | 居場所クラムボン

 ノン・ガターレーンを取りつけて

 小学生メンバーだけのボウリング!

みんな昨年9月の時よりも

貸シューズのサイスが大きくなっていました😲

投球補助台を使って重い11ポンドのボウルを

思いっきり投げていました✨️

お見事!スペアを取りました~👏

今日が3回目で投げ方を忘れてしまっても‥

次第に慣れてきてスペアを!

みんな絶好です⤴️

クレーンゲームのサービス券1回分をもらって

チャレンジしましたが景品は取れず‥

気を取り直して

太鼓の達人に夢中でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22(水)「居場所クラムボン」簡単!おせち作り

2025年01月31日 17時12分05秒 | 居場所クラムボン

まだまだ1月🎍

おせち料理を3つ作りました!

 ✧可愛いうさぎ

 ✧おせちの定番 伊達巻

 ✧人気の栗きんとん

うさぎは包丁に気を付けて

赤いかまぼこで耳を作りました🐇~

次は伊達巻!

はんぺんを細かくつぶしてふわふわ食感に😉

(巻きすで)巻きたいと小学生が順番にしてくれました~

最後は裏ごしなしの栗きんとん

栗大好きな小学生が担当です!

カチカチに凍ったさつまいもペーストを使って

こんな感じに完成です🙌

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/15(水)「居場所クラムボン」音更散策👣

2025年01月22日 17時25分50秒 | 居場所クラムボン

道の駅おとふけ なつぞらのふる里に

行ってきました🙌

なつぞら市場では

予算500円でミニミニトマトの苗を購入したり

甘納豆をお土産に買っていました!

収穫前の小麦畑の写真の前で😁

その後アミューズ店へ

クレーンゲームを見て回ったり、挑戦しました~

チョコレートや海苔、ぬいぐるみに挑戦です

取れなくて残念‥😞

他のメンバーと一緒に見て回って

楽しんでいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/18(水)「居場所クラムボン」クリスマス キラキラ✨クッキー作り

2024年12月20日 14時46分38秒 | 居場所クラムボン

学校でクリスマス会があったので

終わってから来てくれました😊

すでに用意できていた生地を薄く広げて‥

人型に抜いたり星型やハート型で抜いて

抜いたところに砕いたキャンディーを入れました!

キャンディーが解けてキラキラ✨クッキーができました👏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11(水)「居場所クラムボン」DVD鑑賞

2024年12月12日 11時52分13秒 | 居場所クラムボン

レンタルビデオ店に行って観たいDVDを借りてきました👍

ホラーの『青鬼』とアニメ『推しの子』です!

まず最初に『青鬼』

一人で観ていましたが‥

怖いシーンが出ると途中から一緒に😰

途中スタッフからカメラを向けられると

上映中だけど

いつ通りのカメラ目線です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする