クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

分かる、話す、身に着く

2018年05月31日 20時05分28秒 | 日記
昨日の夜は雷がすごかったですね。
今日会った全員が言っていた気がします。
みんながそう思うということはよっぽどだったということでしょう。
そんな中山口は眠気に襲われて目を開けられずにいたためか
「すごい車の人がいるなぁ」と思っていてしばらく雷だと気付いていませんでした。
その後ちゃんと気付きましたよ。

今日の午後は六中プラザに行ってきました。
中をぐるっと見学して、ピアノを弾いたり、レコードかけてみたり、
カフェのメニューと安さに感動したり、
美味しそうなご飯もやってるのでチェックしたりと色々楽しんできました。
卓球もやりたかったのですが、現在ラケットや球の貸し出しを見合わせ中です。
壊したり返さなかったりした人がいるから・・・とのこと。残念。
みんなできちんと使わないとみんなが楽しめないことになるんですねぇ。
早く復活することを祈るばかりです。
その後はクラムボンに戻ってピクテルをして遊びました。
たくさんあるピクトグラムが描かれた透明の札を使ってお題のものを表現するゲームです。
これ絶対わかる!と自信を持って作ったものが意外とわかってもらえなかったり、
逆にこれじゃあわからないだろうなぁ・・・というものがすぐにわかってもらえたりと
自分の予想とは違うことになるのがこのゲームの面白いところですね。
今更ながらなかなかいい出来のものがたくさんあったので、
写真を撮っておけばよかったと後悔真っ只中です。
また今度やった時は良作を撮影したいと思います♪

夕方からはおびひろゼミナール。
今日は一人しかいなかったのでスタッフも含めてみんなで数学を行いました。
全員で同じ問題をカリカリカリとペンを進めていました。
毎回数学の宿題が出ていて「多すぎ!」と怒っていたHちゃん。
計算プリントを誰よりも早く解いていました。
多すぎる宿題によって計算スピードがUPしてるんじゃない?と話すと、
わるいことばかりじゃないのかも・・・と話していました。
ただ宿題をしているだけでは力が付いたか気付かないけれど、
他のプリントをやったりしてみるとそのことに気付くのかもしれませんね。
一方隣で清野さんは乗法公式を思い出せずうなっていました。
「数学は苦手なんだよ~」と話す清野さんにHちゃんが公式を教えることに。
「自分では解けるけど教えることはできるかな・・・」と不安そうにしていましたが、
某CMでも「分かる、話す、身に着く」と言ってるので頑張りましょうということで。
そんなわけでH先生が頑張って教えていました。
教え合うことが自分の力にもなっていきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気とのんびりと

2018年05月30日 18時32分50秒 | 日記
暖かい日が続きますね。
畑に水やりに行こうかなぁと思いましたが、
今日の夜からは少し崩れるみたいなので、今日は様子見。
それならどこに行こうかと考えて幕別のいなほ公園に行ってきました。
到着したらまずは遊水路へ。

お水は冷たすぎずでいい感じでした。
とりあえず長い長い遊水路を歩いていきます。
水鉄砲でちょっと遊んだり、足湯状態で浸かりながらおしゃべりしていました。
その後は靴を履いて散策。
遊具もあったので遊んできました。
滑り台はおしりが熱いとその後しばらくつらそうでした。

お天気がよくてかっこいい写真が撮れました。満足です。
そしてそろそろ帰ろうか~と歩き始めたところで
草場で足を止めて何やら一生懸命探し始めます。
こういう時はやっぱり四つ葉探し。
これがなかなか見つからない。
そして見つかったのがこちら。

双葉!
これはこれで珍しい。
今日はこれで満足だと話して公園を後にしたのでした。

その後は駄菓子屋さんに寄り道。
それぞれ好きなお菓子を探します。
昔ながらの駄菓子屋さんは雰囲気がよくて落ち着きますね。
カルメ焼きが棒にさしてある「棒かる」というお菓子を初めて見ました。
そんなわけでみんなで食べてみることに。
ザラメと重曹で作ったものだそうです。
遊んできた後なので甘さがちょうどよくて美味しかったです。
駄菓子屋さんで棒についたお菓子を買うなんてなんだかちびまるこちゃんチックで
ちょっとうきうきしました。
さらに駄菓子を購入してクラムボンに戻った後はのんびりお話して過ごしました。
小学校の頃の話だったり、友達の話だったりいろいろなことを話していたら
気付けばすごい時間が経っていてびっくりでした。
のんびりゆったりという言葉が似合う一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Q&Aブックができました

2018年05月29日 18時49分21秒 | 日記
今日も花粉は絶好調です。
よって私はつらいです。
週に何度かすごくつらい日があって
その度に総合振興局のホームページに飛び、
飛散量を見て「やっぱり!」となっています。
これを見たところでつらさが和らぐわけでもないことはわかっているし、
むしろ多いことが判明して余計に目がかゆい気すらするというのに・・・。
人間って不思議ですね。

さて、クラムボンも加盟している北海道フリースクール等ネットワーク
不登校とフリースクールに関するQ&Aブックを作成しました。
2012年に作成したものの改訂版になっています。

「なぜ不登校になるの?」
「将来は大丈夫?」
「どんなところに相談に行けばいいの?」
「学校以外での居場所は?」
など、子どもや保護者の方の疑問や悩みにお答えしています。
子どもや保護者の方だけでなく、学校の先生方や親戚のみなさん、
地域の方にも読んでもらいたい内容になっています。
クラムボンにも数冊用意しています。
ご希望の方はスタッフまでお声掛けください。
また、pdf版も用意しています。
pdf版は札幌自由が丘学園のホームページよりご覧ください。
ダウンロードも大歓迎とのことです。
ちなみに表紙は前回から一新。
クラムボンの子たちの意見を反映してくれています。嬉しいです。

夕方からはおびひろゼミナール。
体育祭を終えて日焼けをしてやってきました。
それぞれに嬉しかったことや悔しかったことがあったようです。
お疲れ様でした。
今日はスタートから全員揃って体育祭の話を少しして学習。
18時を回った頃には今日はもういいかな~ということでみんなでゲームをしました。
ねことねずみの大レース。
自分はねずみになって、追いかけてくる猫から逃げつつ
たくさんチーズを集めようというゲームです。

サイコロの猫の目を出すと猫が迫ってくるので、毎回全員が出る目に注目しますね。
食べられないように少ないけれどチーズをげっとするのか、
できるだけ全員で逃げてたくさんのチーズを狙いに行くのか・・・。
そんな戦略を考えるものでもあります。
部活のため後半しか参加できないと最後まで勉強しなきゃ!となりますが、
今日のように部活もお休みだと勉強時間もしっかり確保しつつ、
後半はみんなでわいわいできる時間もあるので
そういう時間も大切にしたいなと思います。
悔しい人もいたようなのでまたやりましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気がいいと取りたくなるポーズ

2018年05月28日 19時30分03秒 | 日記
週末も今日もいい天気。
市内も郡部も中学校は無事に体育祭が終わったようですね。
クラムボンの子たちは参加する子がいたり、
見学に行く子がいたり、行かない子がいたりとそれぞれです。
個人的には行くにしても行かないにしても自分の意思で決めて
その選択に後悔がないのが一番かなと思っています。

今日の午後は菜園に行っていました。
煉瓦で囲い作りをしました。

この煉瓦何かわかりますか?
この菜園はクラムボンが7年前まで活動をしていたフリーダムハウスのお庭にあるのですが、
そこでクラムボンは「石窯作り」をしたことがあったのです。
その石窯でピザを焼いたりしていました。
そして月日は流れ、ずっとそこに置かれていた石窯。
それがとうとう崩れてしまったそうです。
石窯としてはもう使えないけれどこれで囲いを作ったらいいじゃない!ということで
急遽囲い作りをしたというわけです。
そんなわけで出来上がったのがこちら。

なかなかいい感じ。おしゃれな菜園になりました♪
石窯の煉瓦も再利用できてよかったのかなと個人的に思っています。
私がクラムボンに入ってからは一度も石窯でピザを焼いたことはなかったので、
ピザも一度食べて見たかったけれど・・・。それはまた別の機会に。

その帰りに車を走行中、「あれはなんだ!?」と山が見えたので寄り道。

帯広の森にこんなのあったかしら?と早速登ってみました。

階段を駆け登っていく人も。
登りきると景色が広がっておりました。

緑と青空、そして帯広の街並み。
天気もよくて風も気持ちいい。
「いいとこ見つけた~!」と大はしゃぎ。
しばらくのんびり景色を楽しみました。
森の方からは虫や鳥の鳴き声がたくさん聞こえてきました。
ちなみに後ろを振り向くと畑も広がっていました。THE十勝の風景。
そこにいた全員がその存在を知らなかったのですが、
後で調べてみたら「もりの山」という人工の山で平成28年に出来たようです。
まだまだ知らない情報たくさんですね。
秋は紅葉も綺麗そうだし夜は星が綺麗そうです。夢が広がりますね。

あまりに綺麗だったからか同じポーズを取るお2人。
これ、写真を撮るためにしてもらったのではなく本当にたまたま同じポーズでした。
なんというシンクロ。
この後同じタイミングで左右の足を入れ替えてそれもまた面白かったです。
良い景色を見ているとこのポーズを取りたくなるのかもしれません。

夕方からはおびひろゼミナール@高校生。
前半は今実習に行っているというSちゃんの話を聞いて盛り上がりました。
本人は大変と話していましたが、
やりがいもあって学校の外での学びも楽しそうだなと思いました。
その後は「なんじゃもんじゃ」というカードゲームをしました。
めくると謎のキャラクターが書かれたカード。そのキャラクターに名前をつけます。
次の人も同様にカードをめくって名前をつけます。
それを繰り返してそのうち先程見たものと同じカードが出てきたとき、
先ほどつけた名前を1番最初に叫ぶ!というもの。
ルールがシンプルなのに大盛り上がりのこのゲーム。
今日も大変盛り上がりました。
見た目で名前をつけたり、全然関係ない思いつきの名前をつけたり。
12種類のキャラクターが計5枚ずつあるのですが、
覚えやすい子とそうじゃない子がいるんですよねぇ。
2回、3回とやっていくと先程の名前を忘れられず大騒ぎ。
もう誰が何を言っているか訳わからんくなっていて面白かったです。
ちなみに複数人が同時に言った時はじゃんけんになります。
さらに面白くさせたのは間違えた時やじゃんけんで負けた時、
Sちゃんが「あ゛ー!!!!」と大声で叫ぶこと。
その度にみんな転げまわる程笑っていました。
すごく楽しかったです。
次回までにみんな今日覚えた名前を忘れて次回リベンジを誓い合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュ、恐るべし

2018年05月25日 18時26分07秒 | 日記
今日は午前中から活発に動くクラムボン。
午前中はお買い物へ。
行き先は100円ショップ。
午後のスライム作りに入れる封入物を探してきました。
やっぱり王道のスパンコールかなぁということで色々物色。
とがっているのは痛いよーとか
カラフルなのがいいよーとか
少ないと入れてもあまり楽しくないからたくさん入ったやつがいいよーとか
家でもしょっちゅう作っているTちゃんから色々アドバイスをもらいながら決めました。
その後はクラムボン菜園へ。
先日植えた野菜たち。
しっかり元気にしておりました。
私は植えた日にいなかったので、植えた場所を教えてもらいました。
バジルはぼっちだけどきっとかっこよく育つと教えてくれました。
これからが楽しみです。
少しスペースが空いているのでもう1種類くらい植えてもよさそうな感じ。
枝豆でも植えようかーと考え中です。

午後からはスライム作りを行いました。
久しぶりのスライム。
初めての人もいたのでプロのTちゃんから
簡単に作り方を教えてもらいながら作りました。
作り方は簡単なので1回聞いたらそれぞれ好きに作っていきます。

今日も色を付けたり、ビーズやスパンコールを入れて楽しみました。

紫色にしてビーズを入れたもの。

こちらはスパンコール。音がいい感じです。
水を入れずに選択のりとホウ砂液だけで作ると弾力があってよく伸びるよと
アドバイスを受けて作り方を変えてみたりすることも。
水の量ひとつでやわらかさも変わるので
実験のように色々試しては楽しんでいました。
そして今日一番盛り上がった封入物がこちら。

ティッシュ。
スライムの上にかぶせて、

包みます。
饅頭のようだと盛り上がります。
そしてこれをこねこねしていきます。
時折ちぎりながらティッシュの形が見えなくなるまでこねこね。
姿が見えなくなったらもう1枚。
水を多く入れたスライムだとティッシュが残ってしまうので、少しずつちぎってまぜました。
そうしてできたのがこちら。

真っ白なスライム。
ちなみに色つきのものはパステルカラーっぽくなりました。かわいいです。
さらにこいつのすごいところがこちら。

伸びまくり!!!
全然ちぎれないんです。
みんな「おぉ~」と感動していました。
これは楽しい。
触った感じもお餅のよう。
これは触り心地もよくて最高ですね。
そんなわけで出来上がった後も
みんなそれぞれ自分で作ったものを手にして癒しを得ていたのでした。
ティッシュ、恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする