クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

台風が来ました

2016年08月31日 19時23分26秒 | 日記
台風が来ました。
本当に本当にすごかった。
直撃すると言われた前回とは比にならない程の風と雨でした。
十勝管内では色々なところで川が氾濫したり、浸水したり、冠水したり、
橋が崩落したり、道路が寸断されたり、陸の孤島状態だったりと被害がたくさん出ているようです。
幸いクラムボンには大きな被害もありませんでした。
クラムボンの利用者さんもみんな大丈夫かしらと確認を行ったら
自宅の水道が断水している子や、
おばあちゃんちに避難している子もいましたが、
なんとか無事を確認できて少しだけほっとしています。
まだ確実に安心とは言い切れないところもかなりあると思うので、
みなさんどうかお気を付けください。
それにしても北海道にもこんな台風が来ることがあるなんて。
そして先日十勝川資料館の模型で見たばかりの十勝川の氾濫が本当に起こるなんて。
改めて自然の脅威を感じています。
まだ見えていない被害もあると思いますし、川が危険な状態は続くと思います。
引き続き気を付けていきたいと思います。

そして本日のクラムボンはひろびろさんとの合同行事で
馬とのふれあい体験の予定でしたが、この天気のため中止に。
外は晴れてはいましたが、まだまだ危険な状態は続いているだろうということで
室内で過ごすことにしました。
部屋ではラジオをつけて被害状況を確認。
本当にいたる所が大変なのがよくわかります。
ラジオって便利です。
地方局だと身近な情報も得られるので素敵ですね。
情報を収集していると帯広ゼミナールの夏休みプログラムで行った
パークゴルフ場もすっかり川の一部になっているようで、
写真を見たりすると想像を絶します。
芽室の方もクラムボンでよく行く芽室公園の方も大変な被害になっているようですし、
清水町にいたってはたくさんの橋が崩落しているとのこと・・・。
みんなで行った想い出を振り返りながら「え?あそこも?」とびっくりすることだらけでした。
知っている場所が全然違う風景になっているとショックも大きいです。
少しでも早く元の状態に戻ることを祈りたいと思います。
クラムボンの菜園もどうなっているのかしらと鈴木さんにチェックしてもらってきたのですが、
こちらも思いの他被害は少なかったようで少し安心です。
雨が続いていますので、そろそろ根腐れが心配。
天気と相談しながら収穫していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が来ている

2016年08月30日 20時43分50秒 | 日記
台風が来ています。
スタッフも早く帰ります。
以上です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂金からワインへ

2016年08月26日 18時43分09秒 | 日記
今日は以前より予定していた大樹町歴舟川で砂金堀体験の日です。
だが、しかし予定はしていたのですが朝目が覚めると帯広は土砂降り・・・。
ほどなくして中止が決定したのでした。残念。
けれどもせっかくどこかに行く予定をしていたんだからどこか行きたいねと
言うことでみんなでクラムボン会議開始。
どこか行きたい。けれど外は雨。
ならば室内で楽しめるところ。だけど予約はいらないところ・・・と
話し合いを進め、本日の行き先は池田町方面に決定。
外が雨だったので行き先を決定しましたが、お昼ご飯を食べてから出発することに。
ちょろっとワンナイト人狼をして早めのご飯を食べてから出発。

クラムボンから池田町までは1時間ちょっと。
のんびりドライブです。
途中またまた「あ!鶴!!」という声。
ウトウトしていた人も飛び起きて「どこどこ!?」と探すのですが、
スタッフ鈴木さんとHちゃんだけが見つけられたようで、
なかなか見つけられないスタッフやまぐちとNちゃん。
そして寝ていて見逃しているOGのYちゃん。
ちなみに同じ光景が帰り道でも起こりました。
見つけられたメンバーも見つけられなかった人も全く同じ。
これはなんでしょう、鶴を見つける才能とかがあるのでしょうか。
見れなくて残念でした。

そうして到着したのが十勝川資料館。
入ると目の前には大きな十勝川のパノラマ模型が広がります。
それを見ていると「水出しますね~」と館の方が川に水を流してくれます。
そこから洪水が起こる様子をパノラマで見ることができるのです。

雨が降って川の水が少しずつ増水、最終的に堤防が決壊。
畑に川の水が流れていきます。
さらに雨が降り続けると橋の上や町にまで水が流れていきます。
みんなで「あ~・・・」と声を出しながら見ていました。
先日台風がやってきた北海道。
テレビでやっていた「○○川が決壊」っていうのはこういうことなのかと
身近に感じることができました。
町にまで水が流れていくと「これは避難勧告出たね・・・!」
「いや、もう避難指示でしょう・・・」と最近よく聞いた言葉を使いこなすのでした。
模型だから水はとっても綺麗ですが、本当はもっと濁った水だし、
模型のように終わるとすぐに水が引いていく訳ではありません。
川の近くに住むということはこういう災害と隣り合わせなんだと改めて感じました。
普段は恩恵をたくさん受けている分、
感謝しつつ危険な時にはしっかり自分の身を守ることが大切ですね。
その後は2階の展示室へ。

大きな鮭がお出迎え。
マグロくらいの大きさがある鮭なのです。なかなか面白い。
ここには水槽に魚がいたり、水の循環の様子が展示されていたり、
十勝川の今までの災害についてのパネル展があったり、
パソコンでできる川についてのクイズがあったり。
クイズは先に見つけたOGのYちゃんと清野さん、鈴木さんが協力しながら挑戦。
ちなみにクイズの前に名前をつけられるのですが、
3人が決めた名前は「まじんがぁ」くん。なかなかイカす名前ですね。
3人が終わった頃に追いついたNちゃん、Hちゃん、やまぐちも協力して挑戦することに。
まじんがぁ君に負けない名前をつけようと決めたのは「がんだむ」ちゃん。
ひらがななのがシュールでいいねと話しながら行います。
このクイズなかなか難しくて悪戦苦闘。
途中ボーナスポイントやアイテムをもらえたり、
最後には魚のつかみ取り(?)チャレンジがあってそれもポイントに加算されます。
最終ポイントはまじんがぁ君チームの勝利。
うーむ・・・。今度また挑戦しに行きたいと思います。

その後は池田ワイン城へ。
まずはドリカムの衣装が展示されているDCTガーデンへ。
あんまりドリカムは知らないと言う人もいましたが、
実際にステージで来た衣装を「これかわいいね」「こっちはかっこいい」
「これ○○が似合いそう」なんて話しながら見てきたのでした。
そこからワイン城は歩いてすぐなので、歩いてワイン城へ。

やはり天気が悪くてちょっと残念。
と、話していたら雨降りならではのお客が芝生に現れました。

カエル。
見つけるのが早いのはやはりカエル好きのNちゃん。
こっちに来てくれないかなとOGのYちゃんも手を差し伸べますが、
一度乗った場所からはなかなか離れず。
この写真の状態でしばらくこう着状態が続いていました。
結局一瞬Yちゃんの手に乗ったと思ったらすぐにジャンプして帰っていったのでした。
ワイン城の中は外の蒸し暑さとはちょっと違ってひんやり。
毎度おなじみ自分の生まれ年のワインを探したり、
樽の中に入って記念写真を撮ったりしてきました。
その後は屋上に行って景色を眺めます。
有料の観光望遠鏡を見つけたNちゃん、一目散に走っていって100円投入。
短い時間の中で景色を楽しんでおりました。
Hちゃんは今年1度ワイン城にやまぐちと来ていたのですが、
その際に屋上に大量発生していたテントウムシのことを思い出して
「まだいますかね?」と景色より先にテントウムシが大量にいたところに行ってテントウムシ探し。
しかしあれだけいたテントウムシは全く見当たらず・・・。
彼らはどこに行ってしまったのでしょうか・・・。

各々に屋上と言う場所を楽しむ姿はなんともクラムボンらしい。
その後ハッピネスデイリーによっておいしいアイスを堪能してクラムボンに帰ってきたのでした。

砂金堀体験の予定をしていた本日。
雨のため砂金堀が出来なかったことは残念でしたが、
みんなで行き場所を決めて、ちょっと違った形でも楽しく過ごすことができたと思います。
砂金堀体験については来月リベンジ予定・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいかデー

2016年08月25日 20時56分24秒 | 日記
先週の金曜日、ブログを書いたはずなのになぜか更新されておらず。
おそらく投稿ボタンを押し忘れたのでしょう。
そして今、本日分のブログを書こうと開いたら
「下書きが保存されています」との表示。
見てみると昨日の記事が下書きとして保存されています。
そうです、昨日も投稿ボタンを押し忘れたようです。
もうこのクラムボン日誌を書き始めて数年経つのにこんな短期間に2回も投稿ボタンを押し忘れるなんて。
なんだか自分のことが心配になりますね。
気を付けようと思います。

今日のクラムボンは一日室内で過ごしました。
午前中からいつものメンバーだけじゃなく、
体験利用の小学生の子が来たり、
OGが来たり、OBが来たりでなかなか賑やかな一日となっていました。
お昼ご飯の後にNちゃんのお母さんから差し入れでいただいたスイカを食べました。

とっても赤くてとっても甘いスイカ。
やまぐちは今年初スイカだったのでやっとこさ夏が来た感じになりました♪
Nちゃんのお母さん、ごちそうさまでした!
切った後の写真も撮ろうと思ったのにうっかりすぐに食べ始めてあっという間になくなったのでした。
午後はみんなで人狼。
いつもより人数が多いこともあり盛り上がっておりました。
だいぶ場馴れしているNちゃんとHちゃんを筆頭に、
まだまだ初心者のOBのIくん、
やっぱりまだ慣れているとは言えないスタッフ鈴木さん、
そして初めてやるOGのYちゃんで勝負。
初めて行うYちゃんへのルール説明にみんなが悪戦苦闘している姿を観察させてもらいました。
なんとかルール説明を終えていざ開始。
スタッフやまぐちはゲームには参加せず、
体験利用の子と見学したり、時折マスターをやっていたのですが、
みんなのカードがわかっているので見ているととっても面白いですね。
なるほど、こういう嘘のつき方があるのか!と。
OBのIくんは「嘘をつくのが苦手なんだよ~」と話していたのですが、
やたら人狼を引くことが多いので必然的に嘘をつかなければなりません。
人狼カードは2枚あるので、2人が人狼を引けばお互いにフォローし合えるのですが、
なぜか人狼ターンの時に目を開けたのは自分だけだったIくん。
仲間がいないことにあまりにショックだったようで「まじかぁ・・・」と小声で言ってしまい、
思いきりみんなに自分が人狼だということをバラしてしまっていたのでした。
まあ嘘をつくことが上手になるのも悲しい気もするので、
これはこれでよいのではないのかなと思ったのでした。

夕方からはおびひろゼミナール。
こちらでもスイカを食べました。
こちらは当法人の理事の菊地さんからいただいたものです。
こちらもまた甘くてたいへん美味でした。
そして写真はやっぱり撮る間もなくみんなの胃袋へ・・・。
とってもおいしかったです。ごちそうさまでした!
試験が近付いていることでクラムボンにいる間ずーっとお勉強をしている人もちらほら。
試験が近いことも気にせず18時を回るとふら~っと遊びに行く人もちらほら。
それが毎度おなじみのおびひろゼミナールなのですが、
今日も変わらずその光景が見られます。
真ん中の部屋では試験に向けて熱心に学習に取り組んでいるのですが、
相談室からはにぎやかな音楽が。
さらになんだかにぎやかな音が聞こえるなと思って、
1年生のTくんと2人でドアの窓から覗いてみると、
3年生のSちゃんと2年生のTくんがパソコンを前に何やらとっても激しく動いています。
それは動いているのではなくてどうやら踊っていたようで・・・。
2人とも振り付けを覚えていないのでパソコンが見える位置をキープ。
狭い空間で必死に『本能寺の変』を踊るお二人。
なかなか大変そうでしたが2人ともとても輝いていました。
踊りを完璧に覚えたらきっと披露してくれることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風がもたらしたもの

2016年08月24日 20時13分21秒 | 日記
せっかく台風が去ったと思いきや明日からはまた雨が降る。
天気がいいのは今日かぎり・・・。
できればその間にクラムボンにある座布団やら毛布やらを天日干ししたい・・・!
なんて密かに思っていたのは昨日のこと。
今日スタッフやまぐちは野暮用で午前中はおらず、お昼過ぎにクラムボンにやってきたのですが、
到着するとすでにクラムボン前に座布団と毛布が干されているのが見えるではありませんか!
やまぐちの心を誰かがキャッチしてくれたのかと思うとニマニマしてしまいました。
そんなわけでHちゃんとスタッフ鈴木さんの2人で干してくれたのだそうな。
さらにクラムボンには物干しざおなんて便利な道具はないので、
上手に椅子やら手すりやらを駆使して地面に毛布がつかないようにするのはなかなか至難の技。
スタッフ鈴木さんはまだ物干しをしたことがなかったのですが、
Hちゃんが普段やっているやり方を覚えていてくれたそうで、綺麗に干されていました。
ありがたい限りでございます。

と、いうわけでお天気に恵まれた本日。
久しぶりに外でも行こうかという話からハナックに行くことに。
途中十勝川が見えるのですが、そこの光景には驚きました。
いつもの十勝川より幅がかなり広がっているのです。
毎年冬に白鳥がやってきて餌やりをする場所は既に川になっていました。
昨日の朝には雨が上がっていたはずなのにまだまだこんなに増水したままなんですね。
しかも今回の台風では氾濫注意報が出たまででしたので、
氾濫警報が出るとどれだけになるんだろう・・・と想像すると怖くなってきますね。
そして水遊びをしたいねと言ってタオルや水鉄砲を準備して行ったのですが、
噴水を前にしてここでも驚き。

水が汚い・・・!
いつもは透明な水が出ている噴水ですが、こちらも台風の影響でしょう。
「モール温泉に見えなくもない・・・」という声も聞こえましたが、
この水に足を突っ込む勇気は出ない・・・ということで諦めて遊具へ。
遊具に行く途中いつも通りの芝生を歩いていたらまだまだ芝も濡れていて
場所によってはぬかるんでいることに気付きました。
台風すごいと聞きつつもいまいち実感がなかったのですが、
改めて自然の脅威を感じるお出かけとなりました。

それでも今日は天気もよくて気温も上がっていたので、
遊具遊びをのんびり楽しんできました。
空が青いと嬉しいですね。
帰り際、車を走らせていると後ろの座席から「あ!タンチョウ!!!」という大きな声が。
車を停めて、「え!?どこどこ!?」と大慌て。
結局わからず車をUターンさせて止めてタンチョウ探し。

いました。タンチョウ!
この季節にこんなところにいるんですね。知らなかったです。
1羽はとっても大きいけれど1羽はちょっと小さめ。
親子でしょうか??
せっかくだからと車から降りてちょっと近づいて見てきました。
しばらく観察していると、

仲良く飛んでいきました。
その様子はお母さんが子どもに飛び方を教えているように見えました。
無事に旅立つことができたようです。
季節外れのタンチョウ。
これも台風が連れてきてくれたのでしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする